![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
おもちゃや手など舐めたりしていたので消毒はしなかったです! このタイミングで哺乳瓶の消毒も辞めました🙋♀️
初めての食材の時はブレンダー、食器等毎回洗ってから使用していました!
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
食器類は消毒してないです!
離乳食開始と同時に哺乳瓶の消毒もやめる方もいてるみたいです😳
気になるなら消毒してくださいね!
ブレンダーは洗ってます!
何にアレルギーが出たかわからなくなると思うので初めは洗ったほうがいいと思います😌
-
ママリ
消毒するのが当たり前になってて
その状況から抜け出せるか心配です笑
普通の洗剤ですか🤥?
どのように洗ってますか🥲- 9月19日
-
M
私も哺乳瓶はまだ消毒してます🤣
特に夜中に飲んだり出先で飲んだりして時間が経ってしまっている哺乳瓶は絶対に消毒してます笑笑
洗剤は無添加のもの使ってます♪お野菜も洗える、やしのみ洗剤というものを使ってます😳もうほんとに普通に洗ってるだけです🙆♀️洗い物はズボラです😅- 9月19日
-
ママリ
そうなんですね😏
同じ感じになりそうです😂
なるほど!やしのみ洗剤!!
今使ってるミルトンの洗剤も
野菜洗えるやつなのですが
それでも大丈夫ですかね🤥
スポンジは赤ちゃん用で
使ってますか?- 9月19日
-
M
野菜洗えるやつなら大丈夫だと思います🙆♀️多分ジョイとかでも問題はないんだろうけど私は避けてます笑
この前まではスポンジも分けてましたが今はめんどくさくて同じの使ってます🤣- 9月19日
-
ママリ
私もなんだか普通の洗剤は抵抗があります笑
そうなんですね😂
私もきっと最初だけで
そのうち同じの使うと思います笑- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食用の食器は洗いました
1人目は神経質だったので煮沸までしました
下の子は洗うだけです
ブレンダーは本来アレルギーのことを気にするのであれば
一つ一つ洗った方が良いかと思います
が、下の子はもう水でちゃちゃちゃでした
推奨はしませんが…
-
ママリ
私も初めての子なので
今とても神経質です🥲笑
アレルギーがでない物は
水でちゃちゃっと
洗ってみようと思います😊- 9月19日
ママリ
哺乳瓶の消毒も辞めたとのことですが
水滴などは拭き取ってましたか🤔?
初めてじゃない食材の時は
水で洗い流す程度でしたか👶🏻?
mmm
水滴は乾くまで放置です!お湯で洗って乾燥時間短縮してました!
2回目以降アレルギーの心配が無い食材は水でササッと流してからキッチンペーパーで拭いてました🙋♀️
ママリ
なるほど!お湯いいですね😏
早く乾きそうです♩
参考にさせてもらいます💫