
妊娠中に生焼けのハンバーグを食べてしまい、トキソプラズマ感染の心配。検査まで2週間待たないと分からない。夫には悪気はないが、焼き加減に不安。どう接すべきか悩んでいます。
【妊娠中の生肉摂取について心配】
妊娠中なのに生肉を食べたかもしれません。
夫が昨晩作り置きしてくれたハンバーグを今日のお昼食べました。1つ目を食べて2つ目を食べていたところ生焼けの部分がある事に気がつきました。生焼けの部分撮りました。
トキソプラズマになってないかとても心配です。
来週検診なので、相談しますが、検査するにも食べてから2週間経たないと血液に反映されないとネットでみたので検査するにも期間を空けないといけないから待つしかないんですけど、心配でつらいです。。
運だとはわかっていますが生肉食べちゃった方、妊娠中、トキソプラズマに感染した方いらっしゃいますか?
作ってくれた夫は、何も悪くないと思いますが、もうちょっとちゃんと焼いてくれててたらなとか考えて、何とも言えない気持ちになります。仕事から帰ってくる夫とどう接するかも悩みです。悪くないけど、はぁあって感じてモヤモヤ😶🌫️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
だいぶ生焼けですね😱
私は九州出身なのですが、九州の特産品?みたいな感じで鶏のたたきという鶏肉をそのまま醤油に付けるだけで食べるというものを妊娠初期に気づかず食べました🫠2時間後くらいにめちゃくちゃお腹を下して3回ほど吐いて治りました🙄そのあとはケロッと治って無症状だったので放置▶︎妊娠中期今、元気に育ってるので良かったですが
お腹痛くならなきゃいいですね(T_T)無症状でも心配なら病院で看てもらえばいいと思います。

ママリ
看護師です!
昨日作ってくれたということは加熱したものをさらにレンチンしたってことですよね!
完全生肉を食べたわけじゃないし、現在の日本は衛生管理もしっかりしてて発生数は少ないし、仮になってたとしてもトキソプラズマの母子感染率はそう高くないのであまり思い詰めず…検診を待ったらいいと思います😊
なによりご主人が作り置きしてくれるというのが羨ましい…!とりあえず今回のことは黙っといて、次からは食べる前に火の通りをチェックすればいいんじゃないかなぁと思います😊
コメント