
フォローアップミルクへの切り替えのタイミングって月齢だけで変えちゃっていいんですか??
フォローアップミルクへの切り替えのタイミングって月齢だけで変えちゃっていいんですか??
- ぽてと(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
離乳食メインになってミルクが補助的な存在(1日2回だけ)になったのが9ヶ月だったのでそのままフォロミに切り替えました!
ミルクメインじゃなくて離乳食メインで栄養取れてるならフォロミに変えて大丈夫だと思います🙆♀️
フォローアップミルクへの切り替えのタイミングって月齢だけで変えちゃっていいんですか??
はじめてのママリ
離乳食メインになってミルクが補助的な存在(1日2回だけ)になったのが9ヶ月だったのでそのままフォロミに切り替えました!
ミルクメインじゃなくて離乳食メインで栄養取れてるならフォロミに変えて大丈夫だと思います🙆♀️
「月齢」に関する質問
このタイプのクールリングって 何歳から使ってますか?? 基本、車移動なので使ったことがないのですが、 近々 電車を利用して外出する機会があるため 今の月齢(1歳8ヶ月)でも使えるなら 用意しとこうかなと思いまし…
現在2歳の息子がいます。 同じ月齢くらいのお子さん、またお昼寝をされるお子さんがいらっしゃる方々に質問です。 2歳の息子は13時〜15時のどこかのタイミングで昼寝をして平均3時間近く昼寝をするのですが、この13時〜15…
1歳8ヶ月も終わりかけの男の子がいます。 月齢近い方、イヤイヤ期はじまってますか? どんなことでイヤイヤしてるか、1日何回くらいイヤイヤがあるか教えてください🙇♀️ うちは今日は朝起きて寝室から出たくなくてイヤ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽてと
ありがとうございます✨️
3回食になってミルクメインじゃなくなってからなんですね!!
離乳食結構食べてくれてました??
はじめてのママリ
上の子は離乳食をほとんど食べなかったので卒乳まで普通のミルクのままでした!
下の子は離乳食をかなり食べて、離乳食から栄養をまあまあ取れてると思うので9ヶ月からフォロミに変えました!
ぽてと
ありがとうございます✨️
食べない子は卒乳まで普通のミルクでもOKなんですね😳
参考にさせて頂きます(*¨̮*)