※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金ゼロで生活する悩みについて相談です。収入が足りず毎月カツカツで、親から借金しています。来年は保育料がなくなるので少し余裕が出るかもしれません。同じような方いますか?

【貯金ゼロで生活する悩みについて】

自分も旦那も貯金ゼロって方いますか?😓

我が家がまさにそうです
私もパートで働いてるのですが
息子が熱を頻繁に出すので
毎月のお給料は
休まずに行けば10万貰えるのが
実際7、8万くらいしか貰えないです😭

なので自分の支払いして
残りを食費、日用品、その他もろもろ買ってます

旦那も家賃、光熱費や
自分の支払い
子供の保育料、保険など払ったら
手元にほとんど残らない感じです

私も正社員になれば
また変わってくるのだろうけど
今の状況を考えると
私がパートで身軽に動ける方が
いいのかなって思ってます

来年になれば
保育料がなくなるので
少しは余裕が出て
貯金もできるかなって感じですが
毎月カツカツで
休みが多くてパートに行けない時は
親からお金を借りてる感じです、、
そのお金も本当に少しずつ返す感じです🥺

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのところもゼロです🙄
同じく親に借りてます、、
毎月ギリギリか赤字です🥹

deleted user

私も同じです…
借金もあります💦
(アコム、レイク、プロミス、銀行カードローン)
我が家は、私が家賃担当です
あとは自分の携帯代や自分の支払いなど
旦那は光熱費やその他のやつ
うちは旦那が日払いなので毎日1万円持ってきてそれで生活してます🥲
貯金ゼロなので、支払いの滞納もあります…
子供は二人…これ以上増えないようにピルは飲んでますがそれも毎月お金かかりますしね🥲
3歳児クラスなので給食費のみですがそれですら払うの辛いです
もうお金ないのがイヤです
何とか抜け出したいです🥲

はじめてのママリ🔰

うちもカツカツです
レイクで借りたり返したり
繰り返してます😔

mi

うちもゼロです。
よく100万あって、ゼロとかいう方がいらっしゃいますが、うちは本当に0です( ; ; )
将来が不安すぎます。

ぽぽり

正社員で働きましょ!
パートは融通がきくし、休む連絡も正社員に比べたら気楽ですよね。
ですが、それって間違っていますよ。
仕事は仕事。パートも正社員も関係ないですからね。
パートのほうが身軽に動けるというのは、あなたが思っているだけで実際は他の人に迷惑もかかるし予定も狂うでしょうからね。正社員となんら変わりませんよ。正社員のほうが人の穴埋めなどすぐに対応できますから、パートの方がむしろ身が重いですよ。私個人的にですが。
話が随分それました。すみません🥹💧

正社員が選択肢から消えるとするなら、ご主人にアルバイトをしてもらう、あなたが寝る間を惜しんで朝昼晩働くしかないかなと思います😢

ぽん

貯金ゼロです😇
マイホーム買ってなければ、多分100万くらいはあったかもしれません😂😂

ちなみに、旦那が数年後に単身赴任決定してるので、パートで働いてます!
予定では、小学校高学年になるまでは、パートかなぁと思ってます🤔
2ヶ月ほど、フルタイムパートで働いたこともありましたが、圧倒的に私の負担多すぎて、体調崩しました😇
体調崩してまで仕事するものでもないので、細く長く勤めれるようにしてる、って感じです👍
ただ、将来的には正社員に!と職場からは声掛けてもらってます🙌

我が家も、実家にお金借りなきゃ…ってところまで来てます🙃
何故か旦那は、自分の親にお願いする気はないらしいので、本当困ります😵💦

deleted user

まさに今月ゼロになってしまいます💦 育休早くやめて今月から復帰したのですがしてなかったら更にと考えると恐ろしいです😱
車検の支払いが来月あるし、まさかまさかの出費がありまして💸 ほんとしばらく赤字で日曜など単発で働くもしくは自宅で内職できたらなと探してます😢