※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るもも
産婦人科・小児科

娘が高熱と奇妙な言動を示しており、アデノウイルスか高熱かで心配。対処法はあるか?解熱剤で落ち着いている。

【娘の高熱と奇妙な言動について、アデノウイルスの影響によるのか、高熱の影響によるのか心配です。対処法はありますか?】

娘が土曜日から40℃の熱が下がらず、今日病院で検査をしてもらうとアデノウイルスにかかっていました。
初めてアデノウイルスにかかったのでお聞きしたいのですが、昨日から寝てる時に急に起きてきて「叩かれる!やめて!」と言い暴れます。
抱っこしようとしても手を払いのけられ、私から逃げます。
今日の朝も「スイカ早くとってきて」と泣きながら起きてきたりと、少しおかしい言動が多いです。(家にスイカはありません)

今まで40℃を越える熱はほとんど出たことが無かったので、高熱が原因でこうなってるのか、アデノウイルスが原因なのかわかりません💦
こういう場合、何か対処法などはあるのでしょうか?💦


今は解熱剤を飲んで落ち着いています。

コメント

はじめてのママリ

きっと熱のせいだと思います!
熱せん妄というみたいですよ!

うちの長男も熱がでると毎回あります💦急に変なこと言いだしたり、暴れたり、、こっちからしたらどうしたの?って感じですよね💦怖いし💦とりあえず、話は聞いてあげて落ち着くのを待つって感じですかね💦
多分調べてみるとでてきますよ!

さーちゃん

上の子も旅行先で高熱をだして、おばけいる!こわいこわい!って叫んだことあります💦
熱せん妄ですね😥😥
落ち着けるようにドライブしたりしてました💦