※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植周期前にコロナ感染で心配。移植延期になる?みなさんはどうしてる?

移植周期に入る直前にコロナにかかってしまった方いらっしゃいませんか?
採卵して今ピルを内服中であと5日~6日くらいで生理がきて移植周期スタートになる予定ですが、喉の痛みと微熱があって、もしやコロナ?と心配しています。
ホルモン補充ではないため病院にいくのは生理12日目の予定で2週間は先になります。また移植までも3週間くらいはあきますが、もしコロナにかかっていたら移植は延期して、1周期はあけるものでしょうか?
みなさんどうされているのでしょうか?

コメント

たなちゃん

ちょうと生理がきたくらいのタイミングでコロナになりました。
胚移植で病院に行く前には、熱が下がってから1週間経つし大丈夫だろうと思って、病院には特に何も伝えず普通に胚移植しました。
無事着床しました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😌
    嬉しい結果をお知らせ下さってありがとうございます⤴️
    無事に出産もされたんですねー?

    コロナのせいで着床しないんじゃないかなーという気持ちや、勿論ダメだとわかっていますが、タイミングもとろうとしているので、影響でるのかなーとやっぱり不安になっちゃってー。

    最近は病院にも何日あけたらいいとか何も書いていないから、聞くとダメだと言われるようなきもして、私も言わずに言っちゃおうかなーなんて。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

コロナにかかったことを病院に伝えるとほぼキャンセル対応をされると思います😣
次の来院までに完治しているなら伝えなくても良いかなあとは思いますが…1周期空くの焦りますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に1周期あくのは焦ります😢
    まだ移植周期がスタートしていないし、生理がくるまでに治っていたらなーと神頼み状態です。

    • 9月19日