
搾乳機購入は悩み中。母乳量が少なくて搾乳できるか不安。5千円の電動搾乳機を買うべきか悩んでいます。
搾乳機買うのは無駄でしょうか?新生児です、母乳とミルクの混合で育てたくて、哺乳瓶拒否にならないように、だれでもあげられるように母乳を搾乳しようかと思ってます。ただ現在母乳測定したところ吸ってもらって70から90くらいしかでてないです。それも毎回その量が出ているわけではなく少ないとおそらく30もでてないんじゃないかなと思います💦この状況で搾乳できるかもわからないのに搾乳機買うのは辞めた方がいいですかね?5千円ほどの電動を買おうかと思ってますがそれでも結構高いのでどうしようかなと思ってます💦
- リムーヴ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ゆう
パンパンに張って困るぐらいならあると便利ですよ。パンパンな時は200とか搾乳できます
ただ、70-90くらいなら要らないんじゃないかな?と思います。これから母乳量増えるようならあると便利だと思います☺️

退会ユーザー
私も70〜90くらいしか出てないですが、搾乳機使ってますよ!
哺乳力弱すぎて直だと20くらいしか飲んでもらえないので😭😭
病院で使ってた時は40くらいしか出てませんでしたが、それでも反応はしましたよ!
助産師さん曰く、どんなにたくさん出ても反応する人はするし、しない人はしないよーと言っていましたよ‼︎
-
退会ユーザー
間違って途中で送信してしまいました💦
なので、これからも使う予定があるのであれば無駄にはならないと思います😁- 9月19日
-
リムーヴ
同じくらいの量で使われてる方いてよかったです!!
ちなみに、はじめてのママリさんは毎回搾乳した母乳+ミルクをあげてますか?搾乳した母乳をその都度あげるべきか少し溜めてあげるか、皆さんどうされてるのかなと気になりまして💦💦- 9月19日
-
退会ユーザー
私は、今は、搾乳とミルクを交互にあげてます。
搾乳やミルクで足りない時は母乳直母で足します😁
まだ飲む量も少ないので一応その都度あげてます- 9月19日
-
リムーヴ
そうなのですね!!とても参考になりました、ありがとうございます😊
- 9月19日

はちぼう
私も直母だと70-90飲んでます!
手動の搾乳器でも同じくらいの量とれてるので、無駄にはならないと思います😊
-
リムーヴ
毎回そのくらいの量とれますかー?やはり時間帯によって変わりますか??
因みにミルクは飲ませてますか??搾乳した母乳とミルク飲ませているタイミング教えて頂きたいです🙇♀️- 9月19日
-
はちぼう
毎回とれますよー!
ちょっとずつですが、搾乳量も増えていってます。ミルクもあげてますよ😊
日中は母乳にミルク足してますが、夕方〜夜間以降は夫に授乳を丸投げするタイミングが何回かあるのでそこで搾乳分をあげてます!- 9月19日

ママリ
退院時に張りが辛くて手動のを購入しましたが、産後3週目で早々に差し乳状態になり搾乳ではとれなくなり不要になってしまいました😅
-
リムーヴ
差し乳っていきなりなったりするんでしょうか??上の子の時は差し乳にはならなかったんですが今回からなることもあるんでしょうか💦
結構高いので中々色々考えると踏み切れずにいます😭- 9月19日
リムーヴ
まだ一ヶ月経ってないしこれから母乳量増えますかね?
無駄にしたくはないので再検討します💦💦