※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お金・保険

30代夫婦、3人の子どもがいる家庭の金銭面について相談です。派遣で共働き中で、年収900万円、貯金200-250万円。将来の働き方や収入に不安があり、パートに切り替えるか悩んでいます。周りの状況も考慮してアドバイスを求めています。

家庭の金銭面についてです。
30代夫婦 子ども3人

私はフルタイムの派遣で共働きです。
世帯年収は900万
年間貯金額は200-250程度

田舎暮らしなので贅沢三昧はむりですか
節約節約という感じはなく欲しいものは買うし外食も多いです。

今、働き方に悩んでいて、派遣がもうすぐ満了になります。もしかしたら満了後に違う職場を紹介してもらえるかもですが、年齢も考えると先が少し不安になってきました。いつまで派遣で働けるかもわからないです。

子どもが中学で手が離れてきたのもあって自分の趣味などに時間を使えるようになったのですがフルタイムだとその使える時間がなかなかなく…
この際、パートにして平日一日だけでも自分時間を確保したい欲も出てきたり…

そうすると今度はお給料が減るので生活が不安になったりと決めかねています…

周りの友人も正社員の共働きフルタイムが多く、そこで私がパート勤めに変えると更に不安感が増してしまいそうで😭💦もっと働かないと将来やばいんじゃないか…みんなフルで共働き🟰沢山貯金してるかもしれないのに趣味に時間使う為に所得が減るなんて…って思えてきて。

ごちゃごちゃ書いてしまって申し訳ないですが
みなさんならどうしますか😭😭
アドバイス欲しいです。。

友人には派遣のフルで働くなら同じ時間使ってる社員の方が良くない?って言われました😭

コメント

deleted user

30代世帯年収1000万ちょっと、子供3人(小学生2人と中学生)田舎住まいです。環境的には近いかなと思います。

我が家も上が中1になりましたが、今後塾とかスマホとかお金かかるよな…と思い、正社員やめれません。
できる事なら正社員目指しますかね。
私は残業や夜勤・休日勤務もあるため、普通に土日祝休みで定時上がりなだけでも自分の時間あって羨ましいなと思いますよ。

  • R

    R

    お返事ありがとうございます😭✨土日もお仕事されていらっしゃるんですね。尊敬しかないです✨
    まさに今、子どもが進学塾に行っており我が家も出費が😭💦
    やはり正社員も選択肢に入れてみます✨

    • 9月19日
のん

今後、年間貯金額がどの程度減るのかですよね。
そもそも週5じゃない派遣って数も少ないし、田舎住いならあるのかなと疑問です。

年間貯金額が減っても、一番上のお子さんの教育資金はばっちり確保済みで他二人のお子さんもある程度確保されていて今後の貯金額減っても困らないなら大丈夫じゃないですか??
今後、どれくらい支出があるのか見積もるといいと思います。

田舎暮らしなら、大学は上京すると言うことになるかもしれないですし…

deleted user

うちも30代子供3人の家庭です。
いちばん上がまだ小学生になったばかりなので、状況が少し違いますが…それでも働き方にセーブできるのは、末っ子が大学生になってからだと思ってます😂やっぱりお金があれば、それだけ選択肢を広げてあげられますしね。
あとは、正社員で働いているので、有休使って自分時間を確保してます!ので、正社員オススメです。

ままり

30代夫婦、三姉妹です!
うちは小6、保育園児2人ですが。
年収も貯金も近いです。

私の周りでは、働いている人は多いですがPTAに積極的に来ていたりパートなんだろうなという人多いです。また、小学校中学年くらいから子供のケアをしたいと仕事退職される方もチラホラいます。

私も仕事辞められないなと思いますが、自分の時間だったりお金だったり、少し自分のために使うのはいいと思いますよ。働き続けるつもりのようですし、自分もケアしないと長続きしないなと思ってます。