
コメント

アラフォー👩🏽
なりますよね😭
私はパントリーの中に書類コーナー作ってます!目につかない分どんどん溜まりますが...😅

退会ユーザー
写真に写っている物は全て必要な物ですか?🙏🌻
まずは要るもの、要らないもので分けてみるのはどうでしょうか?💪🔥✨️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
収納アドバイザーの方に毎度言われます…
カレンダーはもう2023年終わるので捨てれば良いのですが
もしかして何かに使うかも…?と
全てそんな感じで…
実際、半歳にあー!あれ使いたかったけど捨てたんだった…って事が多々で
もしかしたらBOXがあるのですが、そこもパンパンです🥲- 9月19日

退会ユーザー
わたしは必ずここにはこれをしまう!これはここ!と場所を決めています。 書類系は必要なものは全てファイルにいれる、そうでないものはとにかくすぐ捨てるを心がけています😂 お写真拝見すると絵本?があったりカレンダーがあるので、それは混ぜて収納する必要ないと思うので絵本はお子さんの絵本棚や部屋に片付ける、カレンダーは飾るなら飾る など分別されるともっと綺麗になるのかな?と思いました✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
素晴らしいですね!
それができなくて…😭😭😭
読んであげようと思って近くに置いといた絵本や
もしかしたら使うかもしれない2023年のカレンダー…
あとからやろう!とどんどん溜まってしまいます。わかります、すぐやれば後からやらなくていいのは😓
小さい棚の上にも毎日使うオロナインや絆創膏とかも出しっぱなしで…
出したりしまったり
が本当に嫌いなのですがみなさん、毎日そうされてるんですよね🥲偉い…
もう生きてるだけで大変です…
とりあえず分別?してみます✊- 9月19日

りな
仮置き場を作って、そこにとりあえずすぐ捨てたらやばそうな書類はポイポイ入れて
たまってきたなあってタイミングでクリアファイルに分けてしまってます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
仮置き場はどんな場所ですか??
私もBOX作ってるのですが
パンパンで…
書類や小物でごちゃごちゃです🥲
そして小物は捨てれない…- 9月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんです!目につかないと溜まるし、かと言って出しといても片付かないし…
でもとりあえずどっちにしても片付かないなら目につかないとこに置きます😂💦