※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のまま🔰
子育て・グッズ

4歳の娘にトイレットペーパーの使い方を理解してもらう方法について、他のママさん方からアドバイスを教えてください。

【トイレットペーパーの使い方について、4歳の娘に理解してもらう方法はありますか?】

現在4歳の娘がいます。

ペーパーの長さの教え方について、
どうしたら分かってもらえるか案をください😭

トイレは既に自立しており娘から要求がない限り
トイレに入ることはほとんどありません。

トイトレし始めから最初のうちは
トイレットペーパーを私が切って渡していたのですが、
娘に恥ずかしいという気持ちが芽生えてから
自分でできる!とトイレを流すまで自分ひとりで
できるようになったのはいいのですが…

トイレットペーパーを1回にめちゃくちゃ使います😭

たまたまトイレを覗いたら床に渦巻くくらい大量に
消費しようとしててそんなに使わないよねって
このくらいでいいんだよって見せてあげたりしたのですが
娘には理解出来ないのか、それが難しいのか…

一度対策として娘専用の箱をトイレに用意して
そこに1回分ずつのペーパーを折ってそこから使うように
してもらっていたのですが、、、
保育園に通い始めてずっとこのままって訳にはいかないなと。

あえて箱にペーパーをおかずに様子見してみたら、
やっぱり大量のペーパーを使ってて…
トイレは詰まるわ、ペーパーは一日で1ロール終わるわ…

どうしたら4歳の子にペーパーの長さ、
理解してもらえるでしょうか😭
それとも他にやり方あるのでしょうか😭

同じ月齢のお子さん育ててるままさんや
先輩ままさん方教えてください😭

コメント

ママリ

インスタでキャンドゥでこーゆうもの売ってるとみたことがあります!
結構前なので今も売ってるか分からないですが、マスキングテープとかでも代用できそうです☺️

  • 一児のまま🔰

    一児のまま🔰


    なるほど!遊び感覚で長さを覚えてもらう作戦いいですね!✨
    この2本の線はうんちとおしっこで長さは変えるんだよって事なのでしょうか🤔?
    早速試してみます!✨
    コメントありがとうございました☺️🙏

    • 9月19日
  • 一児のまま🔰

    一児のまま🔰


    しかも調べてくれたのですね😭💖

    自分で調べられたであろうことを…
    お手数お掛けしてすみません😭💖

    ありがとうございました😭💖

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです!
    大と小で長さが違うみたいですよ♩

    • 9月19日