※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の風邪で食事や睡眠に悩んでいます。風邪引いてる時の適切な寝かせ方や食事について教えてください。食欲があれば離乳食でいいですか?ミルクから変えるべきでしょうか?

【子供の風邪について、食事や睡眠のバランスについて悩んでいます】

風邪引いてる時ってどのくらい寝かせてますか?
保育園行きだしてからずっと風邪引いていて、夜中に発熱したので座薬入れてから6時位に一度起きたものの、またすぐ寝てしまいもうすぐ9時になります。
保育園はお休みなのですが、病院も予約したのでご飯食べさせたいんですが起こしていいですかね?
自分とか、大人が風邪引いた時は食より睡眠優先で寝たいだけ寝てますが、子供ってどうしたらいいんでしょうか?
起こして3食食べさせたほうがいいのか、1食スルーしてもいいのか...
あと食欲があればいつもの離乳食でいいのでしょうか?
まだミルク飲んでるのでミルクに変えることもできますが😥

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

辛そうなら睡眠優先ですね。
食欲あればいつものでも良いですが、食べやすそうなものが良いと思います。