![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普段は特にないです!
年賀状、お中元、お歳暮など考えてもいないと思いますお互い!
ただ義実家が釣り行ったり畑やってるのであまりがたくさんある時は実家にあげて〜って言われます!ただほんとたまあにです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無いです!お中元とお歳暮は拒否しても届くので、私が母の名前で送ってます😂会ったのは6年前の結婚式が最初で最後です笑
-
はじめてのママリ🔰
届くなら送らないとですね😳
実家同士で住所や連絡先把握してますか?- 9月18日
-
退会ユーザー
住所と電話番号(義母実母間)は知ってます😊
基本的に義母→実母の連絡はありますが
(お歳暮ありがとう的な)
実母→義母の連絡はほぼないです🤣- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
母同士が連絡とってるんですね!!
- 9月18日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
子供のお誕生日会などお祝いする時たまに集まります!
年賀状のやり取りもあるみたいです
-
はじめてのママリ🔰
集まれる距離にいらっしゃらんですね!!
- 9月18日
-
rin
2時間ほどの距離です☺️
- 9月19日
-
rin
距離遠いんですか?
- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
家から私の実家は3時間
家から義実家は4-5時間
私の実家から義実家は4-5時間
くらいです🤔- 9月19日
-
rin
遠いですね🥺
集まりがなくてもあっても、それぞれ家族の形なので気にしなくて良い気がします☺️- 9月19日
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
年賀状は最初1年目だけやってました。
お歳暮などは、旦那の実家から商品並みのお野菜もらうので、こちらからはゼリーや麦茶の箱をお渡ししていますよ。
年賀状は子どもが色塗りできるようになったので、こちらから両家に送るようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
うちは関わりが皆無でおかしいのかなってちょっと思っちゃいました- 9月18日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
まったくないです!
私がどちらにも行くので
勝手に近況報告してます😅
-
はじめてのママリ🔰
まったく関わりがないのは非常識なのかと思いました😭
- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の親はお歳暮などやりたがりましたが私が親に代わって断りました😑
年金で盆正月にお互い送り合わなくても良いかと🤣
-
はじめてのママリ🔰
全然関わりないのに贈り物する必要性がわからなくて…
- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
隣の市ですが全く無いです!
結婚前の顔合わせと結婚式で会っただけです!連絡先も知りません!
-
はじめてのママリ🔰
連絡先も知らないんですね!
連絡先も住所も知らないなんておかしいって言われたので、どうしようって思ってました🥺- 9月18日
-
ママリ
ちなみに私も義母の電話番号知りません!(LINEはほぼ使っていないようです)何か用事がある時は夫に電話してもらってます。
仕事のお客さんに義母とLINEしてないのすごくびっくりされたことあります(笑)- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
夫が連絡不精なので一応義父と義祖母のLINEは知ってます
私から連絡することはありませんが😂
両親同士の交流って必要なのかな?って思っちゃいます- 9月18日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
義実家と実家の交流はゼロです!
お歳暮やお中元も最初だけでした!うちの母とかがいらない!って言ったのもあるんですけどね😅
うちの旦那は年2回くらいうちの実家に行きます!!
私は義母と絶縁に近い関係なので義実家には近寄りません♡
-
はじめてのママリ🔰
両家の交流なんて必要?って思っちゃう私は薄情なんですかね?
私の夫は私の実家に年に数回は行きますが夫の実家には年に1回行くか行かないかなんですよね😓
仲が悪いわけでもないけど帰りたいと思わないし飲食店してて忙しいからいい!って- 9月18日
はじめてのママリ🔰
実家同士近いですか?
はじめてのママリ
近いです!
車で15分くらいの距離です!
私たちが今実家の目の前に住んでいて、最低でも月に2回くらいは義実家に行ってます!