
今日は末っ子が風邪で微熱があったんですがつい さっきのことです 熱学…
あまりにも旦那にイラつくので愚痴聞いてください
今日は末っ子が風邪で微熱があったんですがつい さっきのことです
熱学上がり 仕方なく3才の息子を旦那にお風呂いれてもらってる間に 末っ子を寝かせる準備してました
末っ子は今月二歳になります
勿論 具合の悪いときはママにベッタリと言うのは当然で、息子がお風呂からあがって、着替えさせて 直ぐに寝かせようとしてました
旦那は私がまだお風呂入ってないことわかってるし 末っ子が寝付いたので眠りかけてる旦那に お風呂入るけ様子見よって!と言ったにも関わらずいびきですよ‼
3才の息子には 急いでお風呂入ってくるから待っててねと話急いでお風呂へ。
入ってすぐに音がするので ドアの隙間からみたら 3才の息子が立ってる。
部屋を暗くしてたから淋しかったのか 直ぐに行くからパパ起こして と言ったら 起こしに行ったみたいですが また直ぐに戻ってきて パパ起きんよーと。
末っ子も気になるし直ぐに上がり 部屋に行くとイビキごーごー言わせて寝てるんですよ
3才のこがまだ寝てないのに ほったらかしてですよ
確かに今日はお酒飲み過ぎてたし
いつも 子供より先に寝てる人ですから 今さらとは思いますが 本当にムカつく‼
よその旦那もこうなのか?とも思いますし
お風呂へいってる間位起きとけよ❗と思うんです
子供って熱とかあると 眠りも浅いし
第一心配ですよね?
それをほったらかして寝ることが理解出来ない
こんな時皆さんなら旦那に言いますか?
つくづく思うけど、子育てとか育児に関して旦那と考え違う気がして…
子供とちゃんと遊んでくれないし
子供が何度も呼んでるのに テレビ観てるし。
ゲームかテレビ。
あたしがムカついたりするのは変ですかねえ?
短気の旦那に 言えば 反対にむすっと腹かくの目にみえてるし
その空気も嫌だけど 本当今隣でイビキかいてる旦那がまぢでウザイ❗
すみません😢⤵⤵
あまりにも頭にきてて 長文になりました
皆さんの意見ききたいです
お手柔らかにm(。_。)m
- まぁの
コメント

むらさき
わかりますよ!
日曜日にまだ子供小さいのでお昼寝させたいのに、旦那が娘を呼んでも来ないものだから、自分一人で二階に行って昼寝、一階にもいびき聞こえてた(怒)
今8カ月の息子と私は1階和室で生活、3才の娘と旦那は2階寝室で寝てます。イヤイヤ期の娘と乳児置いて一人で寝るな!大人に昼寝は必要ないだろ?昼寝必要なのは子供でしょ!?
ドーベルマン(←旦那のこと最近こう思うことにしました)には何言っても無駄だと諦めましたが…。
結局2人私が昼寝させました。
こういう事が、多々あります。バカなわんこと住んでると思わないとやってられないです。

たとゆり
うちの旦那も超自己中です。
テレビ優先。
携帯優先。
娘が遊んで欲しくてパパー!って寄っていっても、見たいテレビだったら、あっち行け!って言ったり、娘見よってよ!って言ったら携帯でYouTube見せて旦那は寝てる。
もーーー、信じられないですよね。
何より信じられないのが、嫁実家のリビングで横になって腕組んで寝っ転がってるんですよ。
考えられないです!
ソファやコタツでよく寝てますが。起こしても起きないので最近は1、2回声掛けたら放置してるんですが、次の日『風邪ひくのに、起こせや!』と言われますwコイツは馬鹿か!と。知るか!と。
寝るのわかってるんやったら最初から布団に入れよ!と。笑
イクメンを望みませんが、最低限のことはやって欲しいですね。
-
まぁの
それそれ‼
最低限のことはやってほしい!っちゆーか、こども産まれたら変わらなければいけないだろ‼お思います
仕事で疲れてるのはわかる‼
でも、専業主婦の私だって日中遊んでないし❗
育児と家事懸命にこなしてますよね‼
これしてるからちょっと見てて を理解してない‼
見るというのを言い方変えないとわからんのかな?(笑)
なにかやらかしたら 怒るのは違うでしょ‼ってね
危なくないように目をはなさないでと言う意味もあるのにね💦
このままやっていけるか…💧- 2月20日
まぁの
旦那って何で子供をほっとけるのか…💧謎ですよねほんと。
朝もムカついたままだったので見送りはしませんでしたよ(笑)
むらさき
見送り要らないでしょ?当然です!