![ちりこんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事はできますよ!!
ちなみに、おこさんいますか?子どもの幼稚園の先生が子どものこと考えてない発言とか愛がなくて😭私が注意したら泣いてしまいました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは子どもが好きで来月保育士試験受験予定です。
今補助として働いてますが、意外と保育士さんって子供嫌いな人多いんだなーと思いました😅仕事中に私の後ろ通ってボソッと『まじでイラつくけど仕事仕事❤️❤️』ってめちゃくちゃ出来る保育士(幼稚園免許持ち)さんいます😂吐く事で仕事出来るみたいです😂
なので子ども嫌いでも仕事出来るんだなと思いました😂
-
ちりこんかん
来月試験なんですね!!
頑張って下さい☺️✨
勉強してた頃が懐かしいです!✨
えっ!それは意外ですね!!
ほんとあれだけの子供相手してたら、吐きたくなりますよね😅
仕事だからできるんですかねー😂- 9月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いますねー職場で普通に「子ども別に可愛いと思わないよ、だって仕事だからやってるだけ、可愛かったらできないって、自分の子は可愛いけど」って言ってる先生。保育はちゃんとされてるっぽいですが
-
ちりこんかん
なるほどです🙌
仕事と割り切ってされてる方もいてるんですね!
資格頑張ってとりましたが、自分の子供でもイライラしまくりなのに、仕事も子供相手、できるかなと急に不安になりました(笑)- 9月18日
ちりこんかん
子供いてますが、家で怒りまくって、保育士できるんかなーと思ってしまいました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
自分の子どもとは関わって貰いたくない先生の1人ですが😭育児はお金が発生しないけど保育士なら給料が発生するので頑張れるのでは!、
ちりこんかん
たしかに仕事となると、割り切って皆さんされてるんですかね🙄💦