![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の女の子が授乳後に口周りが赤くなり、金曜に検診予定。アレルギーか心配。対処法を知りたい。
よだれかぶれでしょうか。
先日4ヶ月になったばかりの女の子です。
ここ1週間くらいですが授乳後、口のアゴ付近がうっすら赤くなっています。
ブツブツなどはなく、まだらに赤くなっています。
少ししたら赤みは引いています。
毎回ではないしお風呂上がりの場合は血流良くなっているからかなとも思いますが調べているとアレルギーという単語を目にし、ちょっと怖くなりました😰
金曜に検診なのでその際聞いてみるか、それ前に受診するかも考えていますが何かわかることある方いましたらなんでもいいので教えてください😌
- ママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月なら、乳児湿疹もあると思いますし、画像を見てないので分かりませんが
ミルク後のヨダレかぶれならば、飲ませる前にワセリンを塗って保護をさせてから飲ませてみてはいかがでしょう?
水分をはじくので😊
赤くなっている場所を掻きむしっていたり、ぐじゅぐじゅになったりとしてるならば病院をおすすめしますが、赤みだけならワセリンで様子見します😊
ママリ🔰
ありがとうございます😊
ワセリンドゥ対策取ってみたいと思います!