※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子の靴が小さくなり、買い替えを考えています。サイズや足の形の測定は毎回していますか?風邪気味の息子を連れて買い物に行くか迷っています。

【子どもの靴のサイズ選びについて】

子どもの靴について教えて下さい💕
1歳9ヶ月の息子の保育園用の靴が少し小さくなり、お散歩や外遊びも再開するので、買い替えを考えています。その靴は半年ほど前にイオンの靴コーナーでサイズや足の形を見てもらって購入しました。
みなさんは、毎回サイズや足の形測定をして購入していますか?それともママさんパパさんの判断で買っていますか?
買いものにいくなら今日なのですが、息子が鼻水が出ていて風邪気味なのであまり人混みに行くのもなぁ、と、、

コメント

のん

ママ判断です🙋‍♀️
子供に履かせてよかったら購入します。

☺︎

毎回測ってもらってます😊その場で買わなくても甲の高さと幅がわかってたら、Amazonで試着してから購入したりもします😊

はじめてのママリ🔰

毎回はかってもらってましたが、うちは年長さんまでは0.5センチ刻みで購入していたので、結果として測っても測らなくても問題はなかったです。