※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学2年のお子さんがいらっしゃる方が、3年や4年から塾を考えている中で、公文に通わせるか悩んでいます。

中学受験された方、やはり、小さい頃、公文通ってましたか?

3年、4年くらいから塾を考えていますが、公文行かせた方がいいのか悩んでいます

いま小学2年です

コメント

ママリ

本人に興味があれば!🤣計算は早くなると思います。😁

deleted user

小2じゃ遅いと思います。

はじめてのママリ🔰

どれくらいの偏差値の学校を考えてるとかありますか?
私は親が行かせたい学校が決まっていて、そこまで偏差値は高くなく、小5から受験コースの塾に通ってました。
それまで公文は一切通ってなかったです。

自分で言うのもですが、学校の勉強は元からそこそこ出来ていました。
本人の学力と偏差値にもよるのかなぁと思います。

今は英語もあるので、もし試験科目に英語があるのなら公文でなく英会話は通わすかなぁと思います。

🦖

公文は習っておらず、小4から受験コースの塾に通っていました!

ママリ

小2でも公文全然遅くないですよ!
小2、3から始めるとどんどん進むので、1〜2年で小学校6年分終わらせて中受塾に行く子結構います😊
計算力はないと話にならないので、公文で徹底的に計算やるのいいと思います!

アップリケ

公文やってなかったですー!
小4から塾に通いました。

はじめてのママリ🔰

今小2なら公文は遅いかなと思います。3年から塾なら4ヶ月しかないですし💦4年から塾ならやってもいいのかなくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

公文で働いてますが、元公文生はやはり進学塾に移ってからも習得が早いとは聞きます。計算力ももちろんですし、公文で学年を大きく超えた内容を経験することで思考力や集中力、忍耐力などの非認知能力も養われていると思われます。

ただ、「元公文生は問題文をよく吟味せずに反射的に解き始めて勝手にドツボにはまってしまうので教えにくい」とおっしゃる進学塾の先生もおられます。スピードと処理能力はあっても思考力が十分に育っていないと確かにそのようなケースも出てくるだろうなと頷けるお話ではあります。

いつから進学塾に切り替えるかは志望校のランクによると思います。あくまでわたしの住んでいる自治体の話ですが、難関校志望のお子さんは4年生から、一般的なレベルの私立の中高一貫校なら5年生後半もしくは6年生から移るパターンが多いです。