※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

【小学校のお迎えに間に合わないため、仕事を辞めることになりました。…

【小学校のお迎えに間に合わないため、仕事を辞めることになりました。について】

今まで10年働いてた仕事を年内で辞めることにしました。
理由は主に、小学校にあがったらお迎えに間に合わないからです…
時短勤務で働いてるのですが、小学校あがると時短が使えません…。それは分かっていたことで、今は変形労働時間制で1ヶ月に〇〇〇時間働けばいいという制度なのですが、来年度以降、完全固定シフト制に変わると言われ、毎日19時〜20時までの勤務になります…。

今までの制度だったら、平日は少し短く働いて
働けるときに長く働いたり休みを減らしたり有休つかったりでどうにか時間をたらせて働くつもりでした。
でも学童が19時までらしいので、絶対間に合わない…

子育て世代、介護世代にはとても厳しい働き方になります…

顧客を自分につけてく仕事なので
初めは大変でしたし、育休明けもまたほぼ1からスタートで育休明け5年も経ち予約が取りきれない位になったのに
また転職で1からか…
とかなりショックを受けました。転職はしないでずっと働くつもりだったので、急な転職に不安も。

夫に理由言って、転職しようと思って!!!と話すと
いいんじゃない!?時間は有限だし、好きなようにした方がいいよ!と言われました。

否定もしないし、背中おしてくれたんですが
なんかモヤモヤ。。。笑

夫はいつも仕事が終わるの遅くて23時ごろ帰宅します。
子供産まれてから自分の意思で転職して元々遅くなる仕事な上に職場も遠くなりました…
なので平日は完全ワンオペでやってます。
だから子供のことは平日何もできないけど…

2人の子なんだし、保育園送迎するパパはうちの園は結構いるので、俺が行けなくてごめんねとか、仕事変えてくれてありがとう。とか、そういう言葉が欲しかったのかなって…

フルで働くとしたら、ボーナスはないので年収は低いですが、月給が上がりますし、そこに歩合を足したら自分的には転職したくないお給料になるのですが、もう仕方ないから次を探してます。

なんか会社もひどいですよね…働くママとかいらんって感じなのかなって捻くれた考えしちゃうし、家庭でもママが子供のことやって当たり前な風潮もなかなか消えないし。

正直、子供との時間もたくさんあったわけではないので
これからは少し働く時間を減らして保育園のうち、小学校低学年のうちは一緒にいる時間を増やすような働き方に変えるチャンスかなっていうのか唯一心の救いです…

今までついてくれたお客さんとお別れするの寂しいし
せっかく築き上げた信頼関係?とかまた0からのスタートが本当に悔しくて…

だったらもっと早く変えろよ!とイライラもしました!笑
だったらもっと早く転職も考えたし、少しでも早く次の環境で仕事スタートできたのに。。。
時短って短くしてる分お給料カットは仕方ないですが、何で時短だけ?って言う理不尽な決まりがどんどん増えていき、納得いかないこともあったんですけど、フルになるまでの我慢我慢!と思ってたのに、散々そう言う扱いしておいて!!!とイライラしてしまいます…

長々と愚痴をすみません…

コメント

しろくま

それはイライラしますよー😭😭
ひねくれちゃうっていうか、本当にそういう面ってあるんだろうなーと思います。

せっかくここまで築き上げてきたママリさんのキャリアが…
そのことに皆が「当然」みたいな態度で誰もおかしい事に気づかないのもモヤモヤですね💦
育児で発生するあらゆる負担が母親に行きますよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよー😭!ママが負担になる事に何も疑問が生まれないじゃないですか…最近変わってきる事も多いですが、まだまだ浸透してないですよね🥲

    今さっき、本社の方から面談しようと言われたのですが(多分人手不足なので退社を止めるため)
    そういう時に止められても…今更…って思っちゃいます!

    • 9月18日