※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

右乳が飲まれず、左乳だけで育児しているが、左右の形に差が出て悩んでいます。アドバイスをお願いします。

右乳だけ全く飲まなくなってしまいました。。
元々新生児の頃から左を好んではいて、少しずつ割合が左寄りになり(嫌がり飲まない)最近では0になってしまいました🥲
卒乳の気配もないですが、段々形も左右差がひどくなっていてどうしたらいいか分かりません🥲
アドバイスください🥲

コメント

アオハル

搾乳して、離乳食に混ぜるか、今、ストロー飲みなどしてますか?マグなどに入れて飲ませるかしちゃいます😅

  • み

    母乳を飲んで欲しいというか安心材料で吸ってる感じで左右差なくすために吸って欲しいと思ってます🥹
    搾乳機捨ててしまったので手絞りで絞ろうと思います!

    • 9月18日
ママリ

ちょっと話ズレてしまうのですが、、、

友人も赤ちゃんが片乳を全く飲まなくなったことので、母乳外来に行ったら、助産師さんにマッサージしてもらったら、違和感のあるシコリを見つけて、調べたら乳がんのレベル0-1でした💦

赤ちゃんが教えてくれた🥲って言っていたので、ちょっと心配でコメントしてしまいました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • み

    その話もどこかで見ましたがリスクも低く今のところしこりもないので授乳中はマンモも撮れないので卒乳後に調べたいと思います😌ありがとうございます🙏💦

    • 9月18日
y

私は左があげやすくて左ばかりあげていたら、子どもも左ばかり飲むようになっていました。
左が新鮮で良かったのでしょうか…(笑)
右も出ていて乳腺炎になりかけたので、右は手で絞っていました。
左右差は1-2カップくらいありましたね😅
当時は気になっていましたが、卒乳してから暫くして左右差は無くなりましたよ!(今4歳)

  • み

    励みになるコメントありがとうございます🥹✨✨
    私も手絞りしてなるべく右も新鮮さを保つようにしたいと思います😂

    • 9月18日