※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

独身の妹が2泊泊まりに来る際、お金の折半や奢り方について相談です。食事代やレジャー代、交通費についてです。

実家住まいの独身の妹が、県外のうちまで遊びに来て2泊泊まり一緒に観光したりする予定です!
この場合ってお金は普通に折半ですか?全部奢るものですか?
ご飯代(外食、うちで食べる)、レジャー代、交通費(飛行機で来ます)などです。
ちなみにうちの子達とすごく一緒に遊んでくれます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はいつも食事代だけ出してます!レジャー代や交通費は負担しません。妹さん成人してますよね?実家住まいなら余計にお金もあるかと思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    33歳です!
    分かりました!ありがとうございます☺️

    • 9月18日
はじめてのママリ

妹が遊びに来る時は全部出してました🥺
いつもお土産たくさん持ってきてくれたり
全力で子供の相手してくれるので
シッター代だと思って🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    全部だと15万くらいになりそうですが同じ感じですか?お札で帰る時に渡していましたか?

    • 9月18日
ki

わたしだったら飛行機で来てくれる距離ならどこかで一回外食をご馳走するのと、帰りに手土産渡すと思います☺️

自分も独身の頃県外(バスで行ける距離ですが)の姉の家に姪っ子に会いに遊びに行く事がありましたが、姉がいつもランチをご馳走してくれて申し訳ないなと思ってたので、実の妹ならそんなに気をつかわなくていい気がします✨

独身だったのでなんなら自分がご馳走するのにーと思ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験ありがとうございます!
    手土産もいいですね!考えときます☺️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

こちらが多めになるようにはしますかね💦
例えばご飯は外食したなら
自分の分だけ払ってもらって
レジャー代、交通費はこちらで……とか。
(交通費がいくら掛かるのか分からないですが💦)
家で食べるといっても
大人1人分が増えたところで
あまり変わらない気がするので
家で食べる分はこっち持ちです。

子供の相手してくれるなら
多めでもいいかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多めに出さないとですよね!
    おそらく外食ばかりになりそうです。
    ありがとうございます!

    • 9月18日