※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

1歳の娘がイヤイヤ期でイライラ。服や顔拭き、抱っこなど嫌がり、グズグズからの泣き。家では嫌がるが、保育園では大丈夫。疲れた。

1歳の娘育ててます。
本物のイヤイヤ期と比べてはいけないと思いますがもうイヤイヤしててこっちはイライラするばかり💦
服着るの嫌、顔拭かれるの嫌、抱っこじゃないとダメ、手洗うの嫌、鼻水吸われるの嫌(こればかりは仕方ないw)、何かしてたいのかグズグズからのギャン泣き
なんでそんなに泣くの~~~
保育園では大丈夫みたいなのに家だとなんでも嫌!
食べ物ぽい、コップぽい、😩
疲れた😵‍💫

コメント

ママリ🧸

一歳過ぎると自我が出てきて大変ですよね💦
うちも全部イヤイヤで頭おかしくなりそうです🫨笑
おやつ食べてる時だけ大人しい、、、
本物のイヤイヤ期きたらブチギレない自信ないです笑

  • ママり

    ママり

    ほんとにおやつの時だけケロッとしてニコニコです☺️笑
    私もぶち切れそうですww

    • 9月17日
ママリ

うちの子も最近自我がすごくて大変です😂

オムツ替えも本当に大変で、うんちしてたら嫌になります。
泣くのも体をのけぞって泣くので頭打ちそうになるし、抱っこしたら落としそうになるし😨
力強くなってます!

でも写真を見返して何も出来なかった子がこんなに自分の意思が出てきてるんだなーと思うと嬉しくも思います😂
もう完全に赤ちゃんじゃなくなったなーってなりますよね😂

  • ママり

    ママり

    分かります、わかります!!
    もう、オムツ替えたくないです笑笑

    昔の写真私も見返してます📸

    • 9月17日