
去年の4月から旦那さんの転勤で現在、広島市安佐南区の西原に住んでいま…
はじめまして( ˆ ˆ )/♡
去年の4月から旦那さんの転勤で
現在、広島市安佐南区の西原に住んでいます。
先日、妊娠検査薬で陽性が出ました ❁
生理予定日から計算すると現在4w4dです。
家の近くだと頼島産婦人科医院が
近くていいのかなとは思うのですが、
他におすすめの産院はありますでしょうか??
また、初診には何週くらいで
行ったほうが良いでしょうか??
広島にもようやく慣れてきたのですが、
初めての妊娠ということもあり、
不安でいっぱいです。
教えて頂ければありがたいです (;;)♡
- ❁mii(7歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして☺️
私は東原に住んでます😉💕
ご近所さんですね〜〜🍀
私は市民病院まで通ってますよ😉
アレルギーがあるので大きな病院で、と言われています😂
アストラムラインで行けますし便利は便利です⭐️
総合病院なので、頼島のようには行かないかもですが…💦
個人病院だと桝本産婦人科が人気ですよ☺️
以前頼島、桝本にも見てもらったことがありますが先生によるかもですが頼島は態度が悪くて桝本に変えました💦💦
桝本産婦人科の先生方は優しかったです✨
初診は5週6日に行きましたが胎嚢しかみえずでした😂
6.7週くらいで行くと心拍も確認できると思います✨

メッコ
こんばんは!私も安佐南区に住んでいます!
桝本産婦人科に通ってますよ!!
先生もスタッフさんも本当に優しくて丁寧です!
ただ、待ち時間が相当長いです(ToT)
お昼から行けばわりとスムーズですけどね!!
初診は6週か7週くらいで行くのがいいと思いますが、子宮外妊娠とかだったら困るので6週あたりで1回行くのがいいかもしれませんね!
お金もかかりますが (T_T)
私は6000円払った記憶があります!でも安心料と思えば安いもんですよ!!
-
❁mii
返信がおそくなってしまってすみません(;;)
わ!同じですね😳💕
安佐南区同士で親近感が、わいて嬉しいです(*ˊૢᵕˋૢ*)
桝本産婦人科さんに通われてる方たくさんいるんですね ♪
先生と看護師さんの対応とかはやっぱり気になるので、情報いただけてありがたいです☺️✨
6週〜7週ですね!
やっぱり何かリスクがあったらと思うと不安ですけど、安心料と思えば確かに安いもんですよね♡
ご丁寧に返信していただきありがとうございました\ ♪♪ /- 2月20日

ぷぅ
私も安佐南区に住んでます!
以前は頼島産婦人科に通っていました。
待ち時間は長いですが、看護師さんたちは優しくてよかったです。
先生はその日によって診察してくれる人が違いました。
初診は5週で行きました。とりあえず子宮外妊娠じゃないことを確認したくて(´・ ・`)
心拍は6w4dで確認できましたよー(^^)
心拍確認まで待ち遠しいですね(><)♡
出産するときのことを考えたら、近い方がいいかなって思います!
-
❁mii
返事が遅くなってしまってすみません(;;)
安佐南区にお住まいなんですね(*^^*)近くて嬉しいです♪
家からは一番頼島産婦人科が近いので気になってはいたのですが、看護師さんが優しいと聞いて安心しました♡
先生が日替わり?でたくさんいるみたいですね😳✨
主治医として決まってるのではなくて、色んな先生に見ていただくという感じなのですかね?😊
でも、何かあった時に自宅から一番近い病院の方が安心できるかもしれないですね(;;)
わたしも子宮内にいるかどうか不安で、早く初診に行きたい気持ちをぐっと堪えてます😂笑
無事に心拍確認できたらいいなぁと思っています...♡
ご丁寧に返信していただきありがとうございました♡- 2月20日

ちーぃ
頼島に検診で行ってました!
1人目の時はずっと副院長のボソボソいう先生で、エコーもよくわからないエコーばかりくれる人でめっちゃ不信感でした。笑
2人目の時は最初からその先生以外で!と受付の方に言って別の先生に診てもらいました💦
女性の先生がいらっしゃる日はその先生を指名で来る方もいらっしゃるようです!
中途半端な時間に行くとかなり待ちますので、朝一か午前の終わり前、昼一とかがいいと思いますよ!
-
❁mii
返事が遅くなってしまってすみません(;;)
頼島産婦人科に検診で通われてたのですね(*^^*)
出産はまた違う病院でされたのですか?☺️
わたしも口コミで頼島産婦人科を検索してたのですが、副院長先生は声が小さくて聞きとるのが大変そうですね😂笑
できれば女性の先生がいいなぁと思っていたので、指名したりすることも可能なんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
なるほど!中途半端な時間より狙って行ったほうが良さそうですね!✨
ご丁寧に返信していただきありがとうございました♡- 2月20日

haru
私も安佐南区です^ ^
お住まいが西原だと頼島が多いですね。
あとは、祇園のイオンモールの近くのフジハラレディースクリニックが人気かと。
フジハラは、ソフロロジー出産で、マクロビオティックで有名です。
体重管理にはとても厳しいですが、院内での水にも拘っている綺麗な病院です。
とは言え、私は1人目も現在も、中区の正岡病院に通っています。
西原からだと車で25分くらいです。
市民病院との連携も取れるそうで、何かあった場合も安心かと。
こちらもソフロロジーで、綺麗な病院、スタッフのきめ細やかな対応、先生も指名もできるし、とても優しく丁寧に見てもらえます。
予約制ですが、最近は、待ち時間も比較的少ないです。
病院に行く時期ですが、私は妊娠6週半ばで行きました。
心拍が確認できたのは、それから2週間後でしたよ!
-
❁mii
返信が遅くなってしまってすみません(;;)
安佐南区にお住まいなんですね☺️💕
結構安佐南区にお住まいの方多いみたいで安心しました♡
フジワラレディースクリニックも頼島産婦人科の次に近い病院なので、気になってました😳!
ソフロロジー出産ですか😳
ちょっとまだまだ勉強不足なので、また調べてみます( ˆ ˆ )/♡
何度か通りかかったことがあるのですが、とても綺麗な病院ですよね✨
現在は正岡病院に通われてるんですね(*^^*)
中区ということは交通手段はたくさんありそうでいいですね☺️💕
待ち時間も少なくて、スタッフさんも優しいのはとても魅力的ですね!!
また調べてみます❤︎''
わたしも皆さんの意見を聞いて、特に何も困った症状がなければ6週半ば頃に初診に行こうかなと思います♡
ご丁寧に返信していただきありがとうございました♡- 2月20日

。
おめでとうございます♡
私は東区ですが、2人目は頼島で産みました😆♥
副院長先生にはお会いしてないですが、
先生も看護師さんも優しかったです✨✨
以前、桝本にも健診に言ったことがあるのですが、当たった先生が私は苦手で頼島にしました💦
生理予定日から2週間後に行きました😊🙌🏻
-
❁mii
ありがとうございます♡
東区にお住まいなんですね☺️💕
何度か行ったことがあります♪
頼島産婦人科でご出産なさったのですね♡
おめでとうございます\ ♪♪ /
先生も看護師さんも優しかったんですね☺️💗
副院長先生に当たらなければ、特に問題ないかもしれないですね...😆💦
ちなみになんですが、出産費用とかはどうでしたか?(;;)
やっぱり先生の相性みたいなのはありますよね😢!
生理予定日から2週間後ということは、妊娠6週くらいですよね(*ˊૢᵕˋૢ*)
参考にさせてください✨
ご丁寧に返信していただきありがとうございました♡- 2月20日
-
。
ありがとうございます❤
副院長先生は声が小さいって聞きました😆
出産費は一時金を引いて14万円でした😭💦
ただ、私の場合帝王切開で入院期間が長く
個室にした為少し高くなりました🗿💔
因みに、相部屋無料 和洋個室5000円
特別個室12000円と15000円だったと思います!!
間違えてたらすみません🙇🙇
なので、普通分娩で一時金を使い特別個室
以外なら10万円あればお釣がくると思います☺️🙌🏻
miiさんに合った先生が見つかるといいですね♥♥
はい☺️6週くらいで行きました👍- 2月20日

ぶーー
私も西原住みです〜(*^_^*)
この近くだと、頼島産婦人科かフジハラレディースクリニックがありますが、訳あって私は少し離れた舛本産婦人科通っています💗
個人的に舛本産婦人科オススメです🤗
初診は6週の後半だと確実ですかね👶🌼

アラレちゃん
西原でしたら戸坂の佐々木産婦人科もお勧めしたいです。
看護師さんたちはフレンドリーで楽しそうに働いてますし、
先生は慕われているし、体育会系ですが、(当たり前だけど)母子のことを大切に思ってくれています。
フジハラレディースクリニックで出産した知人は、次もそこがいいと言ってましたよ。
❁mii
ご丁寧に返信していただき
ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
東原にお住まいなんですね 🌼
親近感がわいて嬉しいです \ ♪♪ /
市民病院まで通われてるんですね!
何度か前を通ったことがありますが、綺麗な病院ですよね✨
総合病院だと何かあった時に他の診療科もあるので安心ですよね🌟
桝本産婦人科ですか 😳!
やっぱり見てもらうのは優しい先生がいいですよね♡
調べてみます(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます\ ♪♪ /
そうなんですね😳
やっぱりあまり早く行くと胎嚢しか見えなくて逆に不安になりますかね?(;;)
早く行きたい気持ちを抑えて6.7週に行ってみようかなと思います!
本当にありがとうございました♡
退会ユーザー
確か破水してから?は赤ちゃんが小児科扱いになってそこで何かあったら市民病院などの総合病院に送られる〜〜…と母から聞いて…
改装して綺麗になったんですよ☺️💕
なので少し距離はありますが市民病院に決めました☺️
桝本産婦人科は交通手段がバスしかないですが、いい病院でした☺️✨
ただ人気なのか予約していても待ち時間が凄かったです😭
私は胎嚢だけみえて1週間後に来てと言われました💭
3日後出血してしまったので1週間経たず病院行きでしたが💦
その診察の時には心拍確認出来ましたよ✨
ただ、かなり拡大してたので6.7週くらいがいいかと☺️
予定日が決まって母子手帳貰うまでは実費ですからね😭結構お高いですよ💦
早く心拍確認出来たらいいですね🍀
❁mii
そうなんですね!!
何かあった時に搬送されるのってやっぱり大変ですよね(;;)
そう考えると大きい病院の方が絶対いいですよね😳✨
改装されてあんなにキレイなんですね☘でも、アストラムラインでも行けるしバスでも行けそうなので、交通手段は便利ですね( ˆ ˆ )/♡
桝本産婦人科はバス停も近くにあるんですね(*^^*)
調べてみたら、自宅から車でも15分くらいの距離で思ったより近かったです☺💕
待ち時間が長いと大変そうですけど、人気なところっていうのは安心しますね(*ˊૢᵕˋૢ*)
そうだったんですね(>_<。)
早く行き過ぎてまた1週間後とかになると、やっぱり実費になるから支払いが大変そうですね😨😨
出血したら驚きますよね!!
ゆーちゃんさんもお腹の赤ちゃんも無事で良かったです♡
心拍確認できるまでは長いし不安ですけど、もうしばらくゆっくり待ってみます😊💕
たくさん教えていただいてありがとうございます(*^^*)♡