
9ヶ月の女の子のファーストシューズについて相談です。足が小さくて靴が見つからず、ネットで購入を考えています。asicsやIFME、new balanceのオススメを教えてください。
ファーストシューズについて。
生後9ヶ月と23日の女の子を育てています。
8ヶ月頃から1.2歩歩くようになり、今では30歩程歩けるようになりました。
足のサイズが小さくて10㎝もなく、おそらく8㎝〜9㎝程です。靴屋の店舗にも見に行きましたが、12㎝からがほとんど合うものがありませんでした。
そこでネットで購入を考えています。
asics
IFME
new balance
使ったことがある方、オススメなものを教えてください。
ちなみに、ミキハウスのファーストシューズモニターも考えましたが、ネットは完売で店舗も市内にないので難しいです。
- いず21(8歳)
コメント

ぴょこ
画像にあるアシックスのシューズを使っています!
最初に別のものですが、アカチャンホンポで部屋内で履くシューズを購入しました。その際、店員には何も聞かず自己流で足の計測をした所、11.5cmかな〜なんて主人と判断し購入。
アシックスのシューズは1歳の誕生日にと考えていたので、デパートで店員さんに測定してもらいました。勝手に11.5cmと思っていたのですが…大体3ヶ月位履くことを見越して13cmと言われました。
履き方も教わりましたが、知らないことだらけだったので私はファーストシューズは店員さんにちゃんと測定してもらって良かったと思っています(>_<)💦
この靴、安くないですしすぐサイズアウトは勿体無いですしね💦

mike
asics写真と同じの持っています!
うちはお祝いでミキハウスの靴を頂いたのですがうちの子は足の幅が狭めでミキハウスはゆったりめで脱げて歩きずらそうで店舗で店員さんに見てもらいasicsにしました!
横幅もピッタリで娘も気に入って歩いてます😁
店舗で店員さんに足のサイズとか見てもらいましたか?
機械で測ってくれるところもあるので、一度サイズを測ってもらって選ぶのもいいかもしれないですよ!
-
いず21
コメントありがとうございます!
これ、可愛いですよね!
自分達で店舗にある板のもので測りました。
定員さんに12㎝以下の靴はないか、また12㎝の靴を試し履きしたのですが、大きくてなかなか見つからず…- 2月19日
-
mike
服にも合わせやすくていいですよ(>ω<)
そうだったんですね!
店員さんに言われたのが靴下を履くので足のサイズ+1センチ大きいのを買うのがいいと言われました。
もう外でも歩きたがる感じですか?まだ外では靴に慣らす練習くらいでしたら、西松屋に11.5とか小さめの裏が布の室内履きシューズがありましたよ!
うちはそれとベビーフィートという靴下が一緒になった靴で靴に慣らしてから、asicsのスクスクを買いました✨
参考までに。- 2月19日
-
いず21
まだお外用の靴持っていなくて、家中歩きまわっています。
西松屋も見ました!が布のやつだったので何これ?と思っていたんです。
室内用の慣らし履きのやつなんですね!
ベビーフィートも気になりました!
最初はそういうものでいいんですね!
すごく参考になりました(*^o^*)
ありがとうございます。- 2月19日
-
mike
歩けると楽しいですもんね✨
そうです!
裏が布なので室内用と書いてあるのですが、靴に慣れたりするのにはいいと思いました!ベビーフィートも11.5センチもあるのでいいですよ!
こちらも室内用になってますが雨の日でなければ靴に慣らす練習にはいいかなぁと思いました(≧▽≦)うちは公園で履かせて立たせたりしました!
小さいうちは3か月で靴のサイズを見直した方がいいと言われたので、靴に慣れてからお子さんに合った靴を買うのでもいいのかなぁと思いました!- 2月19日

ガラピ子
足のサイズはお店ではかってもらったものですか?
自分ではかるのとお店でしっかり計測器使ってはかってもらうのとかなり誤差ありますよ!
アシックスのすくすくは、ほかのブランドに比べたら小さめなので足が小さい子でもはきやすいと思います(^-^)
うちの子もはいていて、足も11センチだと思っていたら靴は13センチ進められました(^^)/
一度取り扱っているお店ではかってもらうことをオススメします(^^)/
-
いず21
お店に置いてある板のもので測りました。
12㎝靴を試し履きしてみましたが、大きすぎて合うものがありませんでした。
また店舗にあるものも、品数が少なくて…
もう一度定員さんに測ってもらうようにします😭- 2月19日
-
ガラピ子
この靴は11,5からありますよー(^^)/
百貨店のシューフィッターさんオススメです☆
ぜひ、はかってもらってください(^-^)- 2月19日
-
いず21
ネットだど、11㎝、11.5㎝があったので良いなぁと思っていました!
早速、検索してみます。
ありがとうございました(*^o^*)- 2月19日

emasara
上の娘も、歩き始めは足が小さく、この写真のシリーズの1番小さいサイズを履いていました。しばらくはこのシリーズをサアズアップしながら履かせていましたね。
ニューバランスは大きめです。
イフミーは踵があまりしっかりしていないので、あまりオススメは出来ないかと…。
赤ちゃんの足はまだ骨がしっかりしていないので、踵がしっかりホールドしてくれるものが良いと聞きました。
このシリーズは店頭で買うと確かにいいお値段しますが、お嫌でなければオークションサイトとかで状態の良いものがお安く出品されています。
小さいサイズはすぐにサイズアウトしてしまうので、数回しか履いていません…とか、3ヶ月程度の使用です…とか、綺麗なものも多くありますよ。
お値段が高いからと大きめを買うよりは、お子さんに今ちょうど良いサイズのものをマメに買ってあげるほうが、足の成長には良いです。
-
いず21
コメントありがとうございます!
オークションサイトという考え思いつきませんでした。その手があったんですね。
早速みてみます!
ありがとうございます(*^o^*)
ちょうど良いサイズ見つかるといいです。- 2月19日

りひかか
うちはファーストシューズnew balanceを買いました💡今でもはきやすいみたいで、大きくなってからもnew balanceはよく買ってます🎵
1回靴選び専門家みたいな人と話したことあってその時その方はasicsがおすすめだと言われました✨うちは気に入ったデザインがなくはかせたことないんですが…💦
-
いず21
new balanceも良いですよね♡
店舗でnewbalance履いてみたんですがサイズがなくて…
もう一度定員さんに詳しくお話をお聞きしてみます!
ありがとうございます(*^o^*)- 2月19日
いず21
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私たちも靴屋さんにある板のものでご自由お使いくださいと自分達で測りました。
靴下を履いて10㎝より小さく置いてある靴は12㎝からで定員さんに聞いてみたんですが、これより小さい靴はおいてないと言われて〜
市内にある靴屋3〜4店舗全てを回りましたが見つからず…
やっぱり大きな店で定員さんにちゃんと測ってもらうようにしてみます!