※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるー
家族・旦那

みなさん、お子さんが妊娠してるとわかって 彼に伝えた時どのような反応…

みなさん、お子さんが妊娠してるとわかって 彼に伝えた時どのような反応でしたか?

わたしの友達が最近 妊娠が分かって
彼に伝えたところ 暗い顔で どうしよう、、、
という感じだったそうです。
俺の人生設計が、なんていっていじいじしてたそうです。
結局次の日には 腹をくくって 結婚すると言ってくれたと言っていました。

わたしも授かり婚(良く言えば^^;)だったのですが
いまの旦那に伝えたら とても喜んでました。
お互いの家にいる時に 電話で できたかも?
と言ったら すぐに駆けつけてくれ
その移動の電車で名前を考えていたそうです^^;

自分の彼が喜んんでいたので
友達の彼の気持ちが最初はわからず
後から 覚悟とかが固まってなかったからかなとふと思いました。

結婚していて分かった方、まだ結婚していなくて分かった方 彼はどんな反応でしたか?
その後はどうですか?

コメント

ももなゆ

検査薬で調べて、真っ先に伝えました。
すると、電話で起きた彼は
「嘘!?俺の子!?ほんとに??」
と、驚いて嬉しそうでした。

その後は、色々あって働けなくはなったものの成長をのんびり見ながら
自分の調子も徐々に整えているというところです。

  • るるー

    るるー

    喜んでくれたの嬉しいですね☺️

    旦那さんの調子もいい方向に向かうといいですね😊

    • 2月19日
ツムツム

今、2人目妊娠中ですが
1人目の時と変わらない反応で
喜んでましたよ(^^)
お!マジか!
どっちかな〜って

  • るるー

    るるー

    嬉しいですね😊
    どっちだろうなあーとは うちも言ってました(^^)

    • 2月19日
deleted user

できちゃった婚ですが子供が出来たら…など話してて子作りしたみたいなもんなので、報告した時は良かったぁ〜仕事頑張るね!って感じで普通だったので分かりづらかったですが後々聞くと嬉しかったみたいです😘💕

  • るるー

    るるー

    うちも子作りもしてたようまものなので驚きよりも喜びでした😅

    • 2月19日
kachi♡

私も(よく言えば😋)授かり婚でしたが
元々5年以上付き合ってたのもあり
彼も子供ほし〜‼️と言っていたこともあって
検査薬見せたところニヤニヤしながら
「マジか😊マジか😍…やばー💓
俺パパになんのー❤️」なんて
手放しで喜んでる様子でした。
私の方が「ヤバいぞ…親になんて言おう…
あぁデキ婚か…マジか…」って焦って
ブルーな顔してたので彼に「嬉しくないの?😞」
って悲しい顔されたくらいです。

主さんのお友達さんの彼、
結婚すると言ってくれたのはいいですが
人生設計、いじいじ…って😡😡⚡️
腹くくって結婚する、なんて言われても
素直に喜べねーよ‼️
なんて思ってしまいました( ̄^ ̄)(笑)

  • るるー

    るるー

    彼 大喜びですね☺️
    わたしも親になんて言おう?と思いました😅 結果「あなたに孫ができます」と伝えました!笑

    なんだかモヤモヤしちゃいますよね>_< 友達から相談された時も 彼を擁護してましたが段々腹たってきて そんないじけたやつ男じゃない!とボロクソ言ってしまいました😅

    • 2月20日
deleted user

一緒にいるときに検査薬をしました。
とても喜んで
抱き上げてブンブン振り回されました。

嬉しい反応でしたし
妊娠、出産をするのは女なので
安心も感じられましたが
今思うと
子供できてそんな手放しでわーい!で終わる方が
どうなんじゃい!!と思います(笑)

これから養って育てていく
一家の大黒柱になる

これを旦那は当時ちゃんと分かっていたのかなぁ?と💦💦
実際本当に父親になる自覚ある?!
というような出来事は妊娠中何度もありました😂

もし、初めの反応が気の迷いではなく
単にこれからに不安を覚えたものの
その後覚悟を決めて結婚をしよう!
という決断をしてくれたのであれば
今の私からすると合格です(笑)

  • るるー

    るるー

    喜んでくれるのは嬉しいですが 不安を持っててほしいは変ですが しっかりともしていてほしいですとね>_<

    • 2月20日
たろきち

私も授かり婚です!
検査薬で陽性反応が出たので、その日に彼に「会える?」と連絡し、ドライブしながら
「妊娠したみたい」と伝えたら、
「先週くらいから食べると気持ち悪いって言ってたからもしかしてと思った」と驚いてはいましたがとても喜んでました!
それからお互いの親兄姉への挨拶の段取りをしました。
検査薬で陽性反応が出てから10日後に病院に行き、その帰りに地元の有名な地でプロポーズしてもらいました。
「びっくりしたけどすごく嬉しかった」と言ってくれたのでそのまま結婚して今に至ります。
以前、別の元カレと付き合っていた時に妊娠しどうしよう…となってしまい親にも猛反対され結局流産してしまった事から上手くいかなくなり別れた経験があったので今の旦那が喜んでくれたことがとても嬉しかったです。

正直、私はあの時反対を押し切って彼に産んでほしいと言ってもらえない中で結婚しなくて良かったと思っています。

  • るるー

    るるー

    昔の彼のこともあったんですね>_<
    喜んでくれて なおかつ後日プロポーズもあって素敵ですね😊

    • 2月20日
xxxJb_rk

同棲4年目、結婚してませんでしたが、彼が欲しい、産んで欲しいと強く思っていたので子作りしました。
電話で妊娠したと伝えようと掛けた時に、私が話す前に妊娠した⁈したな⁈ヨシャー‼︎っと、、その後は仕事中ずっと名前を考えたりしてたみたいです。
俺の人生設計がって…2人でつくったのに何でお前の人生設計の話なんだよって感じですね。男らしくないですね。

  • るるー

    るるー

    男の人ってなにか勘が働くんですかね🤔 うちも もしや?って感じで聞いてました。

    人生設計ってなんぞや?!ですよね😤 友達は なんだか悪いことをしたみたい というので そんなことは全くない! そいつがあほなんだ!と強く言ってあげました😅

    • 2月20日
deleted user

デキ婚です。
目の前で検査薬をして
陽性でした 付き合って2ヶ月(知り合って3年)だったのですが お互い大喜びでした。
すぐにこれからのことをちゃんと考えて
両方の親族みんな おめでとうー!て喜んでいました。

もし、私じゃ無かったら
降ろすことを 考えていた。
と言われました

  • るるー

    るるー

    喜んでくれて嬉しいですね😊
    わたしも 旦那に 前だったら 妊娠と言われても 困るとか 最悪堕ろすことを言ったかもしれないと言っていて 考えも変わるものだなと思いました😳

    • 2月20日
☆まめお☆

うちは、( °◊° )って顔して一時停止してましたw

でも、本人も欲しがってましたのですぐに「パパになるのか~♡男かな?女かな?」って喜んでくれました!

病院も付いてきてくれて喜んでくれてましたが、結局は自然流産になってしまい、流産確定した日に神社へ行ってお参りして、その場でプロポーズされました♡

その半年後にその神社で挙式して、その1週間後に今の息子の妊娠が分かりました♡

  • るるー

    るるー

    そうだったんですね😣
    でも旦那さんも支えてくださって 、息子さんとも巡り会えてよかったですね😊

    • 2月20日
Mii

うちもよく言えば授かり婚で
悪く言えば既成事実婚です(笑)

旦那も私も実家を出たいから
子供作って結婚してお互い家を出よう。ということでしました!
、、、が妊娠発覚時 一緒にいたのですが
え、どうしよう。どうする?
と言われました。
皆さんが言うように やったぁ!だなんて言ってくれる事は一度もありませんでした。

  • るるー

    るるー

    いざとなると びっくりしちゃうんですかね😅 それとも真剣に考えてるからこそどうする?となるんでしょうか🤔

    • 2月20日
deleted user

私もデキ婚です!

彼に最初言った時は、やっぱりなあって感じで、喜んでる感じはなかったです(^_^;)
でも、妊娠してるかもって前から言っていたからか覚悟はしてたみたいです💭
そんな彼でも、堕ろすなんて絶対ありえないからって即答してくれました(^^)
今では、早く産んで〜って言ってきます(笑)

  • るるー

    るるー

    最初は びっくりしちゃうんですかね😅
    でも はやく会いたい感じで嬉しいですね♡ 39週だといつ生まれても😍ですよね(^^) お子さんにはやく会いたいですねえ☺️ 頑張ってください😊

    • 2月20日
はなめがね

結婚が先でした。
じゃあー妊活するか!避妊具なしを実施してありがたい事に1周期で来てくれて、報告したら「おめでとー!すごい!早くね?」と言われました。
喜んではいました!
私が不妊治療が必要なら早めに対応したいからと何度か言ってたので時間かかる事を覚悟してたそうです(^_^;)

  • るるー

    るるー

    本来であれば 正しい順序ですよね😅 妊活してての妊娠と でき婚だとこころのもちようが少し違いますもんね😅

    • 2月20日
YJM

うちは微妙でした(笑)

嬉しさ半分、不安半分って、感じですかね〜。

大喜びしてくれたのは私の祖父と祖母くらいでしたかね〜(笑)

  • るるー

    るるー

    なるほどお😳 でも不安もあってくれた方が責任とかを考えてくれてるのかな?とは思いますよね🤔 親戚は喜びましたねえー笑

    • 2月20日
  • YJM

    YJM

    そうですね(^^)

    でも私は旦那に喜んで欲しかったです…


    お互いバツイチ再婚同士のかなりの年の差婚で旦那には元嫁との子供が2人いたので娘は実質3人目。

    一方私は元旦那の連れ子2人を育ててはいましたが、出産は初めてだったのでとても嬉しかったですが温度差が激しくてなんかなーって思う部分もありました( ´•д•` )💦

    今育児しててもそう思いたくなるような部分は何度もあります(笑)

    • 2月20日
みやんびー

私は授かり婚です
生理不順ってのもあり妊娠に気づくのが遅くなってたのですが、いつもよりも来なさすぎて調べたら妊娠してました!
同棲してたので帰って来た時に彼に伝えたらすごく喜んでくれて「なんとなく出来てると思ってた、ありがとう」って言われて
女の子と男の子どっちになってもいいように子供の名前をずっと前に考えてたと話してきました💦
私が逆に名前まで考えてたとはとびっくりしてしまいました(笑)

  • るるー

    るるー

    ありがとうって嬉しい言葉ですね😊 子どもの名前も考えてたのはびっくりですね!笑 準備万端☺️
    はやくお子さんに会いたいですね♡ お身体に気をつけてください☺️

    • 2月20日