※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

リラクゼーション未経験から自宅サロン開業に興味があります。リラクゼーションに惹かれ、お話を聞きたいです。

【リラクゼーション未経験から自宅サロン開業について】

32歳です🙋‍♀️

リラクゼーション未経験から資格をとり
自宅サロン開いた方いらっしゃいますか??
お話聞きたいです!

元々接客が大好きで飲食店の接客をしてましたが
もっとお客様と身近に接する仕事がしたいと
ずっと漠然と考えてました。

最初は自分のしたいことが何かわからなかったのですが
自身がリラクゼーションを経験する中で
お客様に尽くすことができる接客に惹かれ
勉強してみたい、やってみたいと思うようになりました💡

リラクゼーションのお仕事に関わっていらっしゃる方、自宅サロンを開いていらっしゃる方
お話聞かせてほしいです!

コメント

おちゃん

妊娠前までセラピストしてました。
セラピストも色々なジャンルがありますよね
アロマ、痩身、揉みほぐしなど。

機械を導入するならそれなりの資金がいります

資格というのはどんなものですか?
スクールに通われるとかですかね?

自宅サロンは何年かお店で経験をし、顧客をつけてからじゃないと
リスクが大きいと思います。

知り合いに独立した人が何人かいますけど
成功してる人は人脈作りを力を入れ、お客様も紹介でしか受け入れていません。

仕事用に部屋を借りるなら新規もいいと思いますけど
自宅となるとある程度信頼できる人じゃないと子供もいるし怖いなぁ
というイメージです。

私自身独立していた訳では無いので
何となくでもイメージしてもらえたら嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    オールハンド、リンパケア系の資格取得を目指しています!
    通信で考えてました💦
    あとは、実際に開業されている方で
    技術面などを有料で教えてくださるサロンがあるので
    資格の勉強しながら通いたいなと思っておりました!

    新規はとらず、一先ずは知り合いとその知り合いまでで
    ガッツリ稼ぐのは考えてなく
    扶養内、1日に1人〜多くても2人くらいの集客で考えてました!

    • 9月18日
そわちゃん

はじめまして!
色々開業のことを調べてこの記事に来ました!

国家資格なしでリンパケアのお店開きましたか?

わたしは民間の資格でやろうと思ってます!