![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に吐き気止めの薬を飲んでいて赤ちゃんに影響が心配。漢方と一緒に飲んでいるが、つわりがひどくて辛い。薬剤師は1つだけでもいいと言ったが、両方飲んでいる。赤ちゃんのことを考えつつも、楽になりたいとの思い。
妊娠初期、吐き気止めの【メトクロプラミド錠】飲んでた方いますか?
飲んでて赤ちゃんに影響はあったりしましたか?
今日で8w3dになりました。
6週ごろからつわりが始まったんですが、
7wごろから症状がひどくなり(吐く・胸のつかえやムカムカ・気持ち悪い)そのときは漢方の【桂皮人参湯】を貰いました。
ですが3日前ぐらいからさらにしんどくなってきて、
そのとき初めて点滴を打って貰ったのと、上記の吐き気止めを処方して貰いました。
1日3回、食前に飲むのですが、本当は赤ちゃんの事考えたらあまり薬は飲みたくない気持ちはあります。
ですが飲まないともうしんどくて…
飲んでもせいぜい2時間ぐらいしか効いてない感じはするんですが、飲まないよりはマシな感じです。
薬剤師さんからは、メトクロプラミドと桂皮人参湯のどちらかだけでもいいとは言われたんですが、今現在、両方飲んでます。(両方飲んでも問題は特にないとは言われました)
まだ8wだし、この先何か影響でないか不安な反面、つわりしんどくて少しでも薬飲んで楽になりたい…
毎日早く終わってくれ〜とそればかり願ってます…💦
- みーすけ(生後9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吐き気止めは初期まで
アレルギーの内服薬は初期から後期まで飲んでました😄
息子はなんもなく元気に生まれてきました❤️
![s.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.
両方とも初期から4ヶ月くらいまで服薬してましたが、元気に育ってますよ👶🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12週から出産まで飲んでましたが今のところ問題なく育ってますよ😊
つわり治まることが全くなかったのですが、これを飲むと1食はまともに食べれる感じだったので飲んでました。
コメント