※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が昼間の睡眠で問題。授乳中に寝てしまい、ベットに下ろすと泣き止まず。昼間は抱っこしないと寝ない。昼間もベットで寝かせたいが、不安。

【昼間の睡眠の問題について】

生後1ヶ月の男の子を育ててます。
昼間の睡眠について相談です。

授乳しながら寝落ちしゲップをさせるのに
縦抱きでトントンしてそのまま寝てしまいます。
寝たのでベットに下ろすと起きてしまい泣きまくります🤦🏽‍♀️
直ぐに抱っこせず
しばらくそのままトントンしたりして寝かせようとしますが
泣き止まず結局抱き上げるとピタッと止まり
また寝始めたりそのまま起きてしまうの繰り返しです。
夜中は母乳を飲みながら寝落ちしそのままベットで寝れます。

昼間は常に抱っこしてるようになってしまい
しんどくなってきました。
なるべくベットに下ろす時間を長めにしたり
機嫌がいい時は下ろしてみたりしていますが
しばらくするとギャン泣きし抱っこするまで止まりません。
このままだと昼間にベットで寝る事が
できなくなってしまうんではないかと不安です。

コメント

りんごあめ

きっとお母さんの抱っこが大好きな子なんですね🥰♡
ラッコ抱きとかでも起きちゃう感じですか?解決策にはなりませんが、ずっと抱っこよりも母体が座れるのでまだしんどさは半減できるかもしれないです💦
スリーパーを着せて寝かしつけをして、これを着たらねんね、と習慣つけるのもオススメですがスリーパーの卒業が少し大変なのでいいとも悪いともいえず、、😓
あとは抱っこ布団とか、、?こちらは使ったことないのですが背中スイッチにいいって聞いたことあります👀
あとお昼寝の時間、と分かるように保育園みたいに遮光カーテンなとで部屋を薄暗くするとかですかね🤔?


ずっとギャン泣きだとメンタル削られますよね😢マンションで壁が薄い、などでなければ多少泣かせちゃうのも肺を鍛えてる、と思っていいと思います。赤ちゃんは泣くのが仕事、と言いますし!☺️ワンオペで日中メンタルがやられちゃった時、安全な場所においてキッチンで暖かい飲み物飲んでから対応してました😂
初めての育児でなんで泣いてるんだろう、泣いてる理由がわからない、、ダメな母でごめんってなりますよね😖(私がそうでした😂)でも、母親の心が病んでしまっては元も子もないです!オムツ、ミルクをして何もかもダメー!って時はそういう気分なんだ〜って思って一息つきましょ😢!!
なんか解決策じゃなくてすみません、、😇

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    ラッコ抱きしててしっかり寝かなくらいで下ろすと
    すぐ泣いて起きてしまいます😭

    部屋を暗くするやってみます😭

    抱っこのままだとなんにも出来なくて
    もうどうしようとない時は
    下ろして泣いててもらうんですが
    毎日でメンタル少しやられてきています😭
    コメント頂けただけで少し楽になりました!
    ありがとうございました!!

    • 9月18日
ゆちゃん

お腹の中の環境から外の環境へ
順応していくにつれてママの抱っこの
心地よさとかに気づいて敏感に
なってくる時期なんですよね😂
うちの子も今そんな感じです!
抱っこされてるとCカーブに自然に
なるのでそれが落ち着くから布団で
ペタンと寝られると起きちゃうみたいです💦
あとモロー反射で勝手に体が動いたり🥲

Cカーブ意識して授乳クッション使って
寝せたり、おくるみやスワドル使って
寝たりするのがよく寝てくれますよ〜☺️

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    確かにCカーブからペタンにされたら
    なんか違うって起きちゃいますよね😢

    スワドル使ってみます😭
    コメントありがとうございました!!

    • 9月18日
ぶるまま

まーったく同じです!
我が家も生後1ヶ月、月末で2ヶ月を迎えます。
夜はしっかり寝るのですが、昼は抱っこおろすと何やっても起きますし泣きます。なんなら抱っこで寝ててもモロー反射で目が覚めてギャン泣きされます。辛すぎて涙出ました。笑
横抱き抱っこ紐で寝かせる、授乳後そのまま授乳クッションの上で寝かせる、Cカーブを作れるような窪みをクッションで作り寝たらそこに置く…などやってみた時期もありますが長くは続きませんでした、でもやってみる価値はあるかもです!あとは自分も身動き取れなくなりますが、縦抱きで寝たらそのままお腹の上で寝かせたりもします。身動き取れませんが腕が休ませられますw

昼は明るいのと生活音で寝付けないのかな?なんて思いつつ、夜しっかり寝てくれるだけお利口さん!の気持ちでいます😅あとは布団で寝なかろうがクッションの上で寝ようが寝てくれて手が空けばラッキーって感じです✌️

我が家はクッション戦法も授乳寝落ち作戦も最近は全てダメなので、コニー買って抱っこで寝てもらおうと思います。笑

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    同じ方がいて安心しました😭!機嫌良く起きている時も
    常に抱っこなのでホント何も出来ずです😢

    腕枕にしてみたり
    お腹の上で寝かすもやりましたが
    秒で起きてギャン泣きです😭
    もう手が空けばラッキーと
    考えるしかないですよね😢
    コメントありがとうございました!

    • 9月18日
mama

うちの子も夜はおろしてもそのまま寝てくれますが、昼は布団ではなかなか寝ません💦
上の子もいるので昼間ずっと抱っこは厳しくて、最近バウンサーを買ってみました。
バウンサーだとおろしてもそのままユラユラさせればよく寝てくれるようになったのでだいぶ楽になりました✨

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    バウンサーいいんですかね…🤔💭
    ベビーラックのゆらゆらは効果なしなので💦

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

もう少しで生後1ヶ月の女の子を育てています。

先週くらいから、全く一緒の状況で昼間クタクタになります😭😢

置いて泣いて抱っこしてを繰りかえし、次の授乳時間がきて、ゲップが足りなくてグズリ、スッキリしたら、また抱っこしてほしくて泣くを繰り返し
運良くラッコ抱き?で落ち着いたときには、ラッキーー!!!とおもい下ろさずそのまま海外ドラマ見ながら夜は寝てくれることを祈る毎日です。笑

この子の人生で抱っこできるのも何年なんだろうねー
あっという間に大きくなるから、いっぱい抱っこしてもらいなね。という母の何気ない言葉を聞いて、本当そうだな。と思ったので
くじけそになりますが、毎日
夜だけでも寝てくれてるので良しと開きなおることにしてます。😂😂笑

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    私も助産師さんに同じ事を言われました😅😭
    今より酷くはならないからと言われましたが
    くじけそうになっています🤦🏽‍♀️
    確かに夜寝てくれるだけ良しですよね😭

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ2日そんなことを言ってられないくらい昼間抱っこ→おろす→ぐずる→抱っこで腕も辛いし、メンタルもげずられていくしでラッコ抱きもダメになりどうしようかとなり夜子供が寝てくれてる間に検索をしまくってました😭

    コニーがよく寝ると見たのですが、おろすときに起きるとありビョルンミニを買うか!と思ったのですが
    今日、元々購入していたエルゴでとりあえず抱っこしてみたら、手は空くので痛くないし、子供はおろした後も爆睡してくれました🙄🙄
    抱っこ紐すご!ってなってました。
    寝過ぎて夜大丈夫か不安ですが、、🫤笑

    もし寝なくても手があくので色々できて気持ちが楽でした🤭

    すでに抱っこ紐されてるかもしれないですが、お互い頑張りましょう😂

    • 9月23日
  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    わかります。
    私も同じでした😭

    どうしようもない時は抱っこ紐して家事してます!
    でも結局下ろすとダメで🤦🏽‍♀️
    今だけと分かってはいますが
    もーってなります😭
    お互い頑張りましょう😫

    • 9月23日
さくら

全く同じ状況です。
本当にしんどいですよね。
病院では夜寝るなんて親孝行じゃない!泣き止ませなくていいのよ!安全な場所においておけばいいの!と言われましたが、

放置していると紫色になるまで泣くし、泣きすぎて吐き戻しまでします。なので結局抱っこするしかないです(泣)

ベッタキャリーミーのスリングを新品だと高いのでメルカリで購入して使ってみたところ、最初は泣くものの高確率で寝てくれて、しばらくしてから床(ベッド)にそっとおろすとしばらく寝てくれます!

おろすと泣いちゃう時もありますが、ずっと抱っこよりも手の負担が多少楽になりました

  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    わかります。同じです😭
    ある程度はそのままにしとけるんですが
    泣きが酷くなってくると
    抱っこするしがありません😵‍💫

    スリング見てみます👀✨

    • 9月23日
  • さくら

    さくら

    あと、おしゃぶりを使うの躊躇っていたんですが効果多少はありました!

    辞めさせるの大変そうな気もしますが、今の楽さを取りました😂

    産院でも1人目だからできるのよ!放っておいて大丈夫!って言われましたが、放っておくと泣きすぎて吐くほどなのね、抱っこしなきゃ泣き止まない大変さめちゃくちゃ分かります😭

    だいぶ救われたので是非!

    • 9月23日
  • わんわん🔰

    わんわん🔰

    おしゃぶり効果ナシなんです😭
    あまり好きでないようで🤦🏽‍♀️
    色々試して見ます😭
    ありがとうございます😭

    • 9月23日
  • さくら

    さくら

    そうなんですね💦
    好き嫌いありまんもんね…

    • 9月24日