※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳クラスの保育士です。双子の娘が幼稚園に通っていて、子どもたちの荒れっぷりに驚いています。保育園の子どもたちが夕方までいるので疲れてしまうようです。幼稚園と保育園の雰囲気の違いについても考えています。

保育士で2歳クラスに入ってます。
自分にも2歳クラスの年齢の女の子双子がいます。
双子は幼稚園に通っています。

3年ぶりに保育士してるんですが、2歳クラスの子どもたちの意地悪と手がでる早さに驚く毎日です。
毎日意地悪して、喧嘩して、癇癪起こして、もーすごいです(笑)

娘たちはおっとり系だし、双子同士での喧嘩はあまりありません。幼稚園でも、他の子含めて子ども同士のトラブルはあまりないそうです。
でも幼稚園は14時までで、保育園の子たちは夕方17時、18時すぎまでだから、疲れちゃうのかな、、、

小さい頃から集団生活するなら、気は強い方がやっていけるよな、と思いつつ、荒れ具合に驚く毎日です(笑)

昔は幼稚園と保育園の子は雰囲気違う、みたいなの聞いたことありますが、今でもそう感じることありますか?

たまたま私が勤める保育園の子どもたちが荒れてるなかな、、、
自分まで気持ちすさみそうで、転職も考えています、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう年齢じゃないですか?
男の子と女の子の性別も違うし性格も違うし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこも荒れ気味なんですね、、、
    保育士が向かないのかなー。
    他の仕事も検討してみます!
    ありがとうございます。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    荒れ気味じゃないです。
    その年齢です。
    お子さんと比べるのは違うのかなと思います。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもとは比べていません!
    でも荒れては、、、いますね。
    24人が狭い部屋で過ごしてるからかな、、、

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士の資格持たれてる方なんですよね…??

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよー!

    • 9月17日
ひろ

2歳児の喧嘩や癇癪なんて日常茶飯事で、トラブルとして認識されてないだけなような気もしますが…😅
乳児が全く揉めずに、荒れずに、過ごすってなかなか難しいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく揉めない、とはさすがに思いませんが、度合いがすごくて、、、
    子ども24人が狭い部屋にすし詰め状態にいるからなんでしょうか、、、
    自分なら預けたくないレベルですが、保育園の保護者はたくましいですね、すごい、、、

    • 9月17日
  • ひろ

    ひろ

    うちは17人ですが、自由遊びで取り合いでちょっと揉めてる時もあれば、みんなで座って仲良く手遊びしたり絵本の読み聞かせしたりしてる時間ももちろんあります。
    児童館とかでもよく見る光景ですが…😅
    年齢的なものだと思うので、保育園ても幼稚園でも似たようなものだと思います。
    実際幼稚園の年少さんのお散歩で公園で遊んでるのに遭遇しましたが、それなりに喧嘩したり揉めたりはしてましたよ😅
    それでも日常以上に思うなら、残念ながらお勤めの保育園がちょっとなのかな…と思います💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良く座る姿なんて幻です(笑)
    座って、3秒後にはあちこちで押し合い、叩き合いで殺伐としすぎです、、、
    転職考えてみようと思います、、、

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

同じ年齢でも性格が違うのもありますし、魔の2歳児って言われるくらいですからそういう年齢っていうのあるの思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり保育士が向いてないのかもしれませんね。
    給料も少ないし(笑)
    耐えるのやめて、転職考えてみようと思います!

    • 9月17日
まぬーる

ん〜その年のメンバーによっては15人とかだとしても、
幼稚園だろうと保育園だろうと、かなりまずいクラスになることもシバシバ…😂
特性ありと、グレー児も増えたし、親との関係性で満たされてないんだなっていうだけの子も増えています。


24人いるなら、先生はできれば6人ほしいかなあ。
4人でもいいけど、ちょっときついな。

活動やクラスを2つに分けたりしたほうが、発達や心の動きをしっかり見れると思います。

おそらく、そちらの園の体制も改善できれば、保育士は疲弊しません。

保育の質をよくするために、
意見できたりはできそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員も各クラスに1人ずついるだけなので、保育士の増員は無理そうです、、、
    発達みるどころか、噛みつきやおもちゃの投げつけを防ぐのに精一杯で、、、
    転職考えてみようと思います、、、

    • 9月17日
  • まぬーる

    まぬーる

    なぬ…

    もしかして、二人三人とかで保育してます?

    かなりブラックな園かなとお見受けできます💦

    2歳クラスで噛みつきは、
    多分、お子さんの質自体にもなにかあるのと、園環境も整っていないのだなと、思いますよ。

    違う園のほうが、やりがいあると思います💦

    • 9月17日
  • まぬーる

    まぬーる

    強いて言うなら、2歳クラスで噛みつきと玩具投げは、発達としては幼いですよ。

    正直もう9月ですし、満3歳の子もいるのにそれは、かなり幼いです。

    クラスは、もしかして低月齢が多いですか?

    環境を変えてあげれば落ち着くことなのか、
    保育のやり方がぬるいのか、

    部屋も、24人が暮らせる広さじゃないんだとしたら、
    やはり活動は分けないといけないですよ。

    生活スペースを分けましょう。

    • 9月17日
もちぱく

2歳児クラス担任&2歳わんぱく坊主の母です🙋‍♀️
今の2歳児の学年て、我がクラスも息子のクラスもヤンチャっ子多いです☺️体を動かすのが好きで、ブロックとかもするけど、基本「動いていたい」「大声出したい」子が多い気がしてます。我が家も、上に小学生2人いるのですが2歳やんちゃ坊主は3人の中で1番賑やかです。
でも、クラスの子達も息子も、手を出しちゃうこともあるけど手に負えないとかそういう感じではないです。この子達の特性や性格を理解して、十分に発揮発散できるようなカリキュラムを考えてはどうでしょうか☺️
もちろん家庭環境や他の背景もありますから、それでもどうしようもないような子たちが揃っているのかも⁉︎しれませんが、保育士として、この子達は何を求めているのか、まだまだできることがあるならぜひやってみてほしいなと思います☺️

ちなみに、うちの地域は保育園より幼稚園の方が荒れてます。幼稚園がこども園になって、家にママがいるのに預ける時間が長い子が増えてるからかなと推測してます。