※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

住宅購入について建売住宅を購入しようと考えています。立地、間取りも…

住宅購入について

建売住宅を購入しようと考えています。
立地、間取りも良いのですが、唯一日当たりがあまり良くないのが気になります。
全く当たらないわけではなく、朝〜昼まであたり、14時ごろには日が当たらなくなります。
朝〜昼までもがっつり当たるわけではなく、LDKの一部のみ日が入るような感じです。

夫は日当たりなどは全く気にせず、電気つければ解決すると言っています。
太陽光も購入する予定でなおさら電気代は気にしなくてもと。
確かにそうなのかもしれませんが、気分的に日が当たらないのは嫌です。
でも、今後この物件のような良い立地の家が出てくる可能性も少ないのかなと思い、購入するか迷っています。

皆さまなら日当たり以外好条件な場合購入を決めますか?

コメント

deleted user

日中家にいることが多いですか?
日中から日が落ちるくらいまでの間に家にいる時間が少ないなら気にならないかなーと。
専業主婦とかであれば気になるかもしれませんが、、、。全く入らないとかでなければ気にならないです⭐️朝も日が入るなら全然OKですかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    今、自宅保育中で日中家にいます!今後は働きに出る予定です!
    西日より朝あたる方が良いかなとプラスに考えていますが、実家が日当たりが良かったのでやっぱり不安になってきてしまって💦

    • 9月17日
のん

日当たり一番重視です☀️
以前住んでた借家がほとんど日が入らない家で、気が滅入るし、湿気こもっていいこと無かったです。
洗濯も乾きませんでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    わたしも日当たり重視で考えていたのでいま揺らいでます😂
    洗濯問題もありますよね💦

    • 9月17日
deleted user

うちも日当たりが悪い物件を購入しました。目の前にマンションが立ってるんです💦
ただ時間帯によっては陽が入るので湿気やカビで困ることもなく、完全に気分的に陽が欲しいか欲しくないかの問題でした。

結果「不満はない」って感じです。日中は暑くて薄手のカーテン閉めてるし、子供といたら外に散歩行ったり中でおもちゃで遊んだりバタバタと、陽が入ってる入ってないを気にしてる隙がなくて😅

ベランダで観葉植物を育ていて、水やりする時に日当たり欲しいなーと思うことがあるので、満足ってわけでもないですが😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    日が当たり過ぎても夏は暑そうですね😂
    確かに子供が小さいとそんなこと気にできる時間無さそうですね😆

    • 9月17日
はじめてのママリ

日当たりの良い物件を探すの大変な立地ではないんでしょうか?日当たりの良い家が多い中、自分家だけ日当たり悪いなら諦めつかないですが、周りの家ほぼ日当たり微妙という感じなら私は日当たり諦めて購入に踏み切ります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    周りの家はかなり日当たりが良いです😂というのも昔からある家ばかりで土地が広い家が多いです!

    • 9月17日
まめ

日当たりはむしろ良すぎると部屋は暑くなりすぎてフローリングダメになるし…電気代ものすごいことになるし…めっちゃ悪くて常に真っ暗!とかでない限り全然いいと思います!そもそも日中は仕事でいないので我が家は日当たりそんなにですが、むしろ夏は涼しいしさいこうです🌸🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    日が当たり過ぎても良くないことも沢山あるんですね😭
    やはり日中仕事をするようになると気にならなくなりますかね☺️

    • 9月17日
🍠

我が家逆です!!
日中お昼すぎからLDK明るくなる西向きの家です!!
玄関が東向きなので朝はやべぇです💦

でも気に入って購入して住んでますよ🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    西向きのお家なんですね☺️
    朝やべぇんですね😆

    • 9月17日
ママリ🔰

日当たり大事だと思います!
うちも作りの関係で昼までは
日が当たるけど午後は電気が
必要です(^_^;)
地味にストレス感じてます💔
義親の家も日当たりが悪くて
ストレスだったらしく
引っ越しましたよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    ストレス感じるんですね😭
    まだお昼で外は明るいのに家に入ったら暗いという状況を想像すると気分が落ちそうで💦
    引っ越しまで😵日当たりは大事ですよね😭

    • 9月17日
はじめてのママリ🐷

日当たりは必要に思います!
私のおじいちゃんが日当たりはお金で買えないと言っていたのを聞きほんとそれだなと思いました?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    確かにその通りですね!
    おじいさますごい名言✨😂

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ほんと名言ですよね笑

    • 9月17日
てんまま

実家が東向きリビングの一階で、午前中以外は直射日光なかったです。なんとも思わず生活していました🤣

今の家は住宅街で三方囲まれていますが、隙間から入ってくる日差しでびっくりするほど明るいです。

北欧に住んでいたとき、夏以外太陽なかったですが
気にならなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    小さい頃から住んでるとそれが当たり前ですもんね!
    隙間からの日差しで明るいんですね✨

    • 9月17日