
コメント

レオン( ☆∀☆)
まだ残したりするんであれば一種類とかでいいと思います。
2回食になったら二種類になると思いますし( ☆∀☆)

とまとん
全然ゆっくりじゃないと思いますよ!
私も同じ感じです!
むしろあげすぎて胃に負担が
かかると嫌だなと思って
今は量より新しい食材を試す期間
って感じです!
月曜日と木曜日にいつも
新しいのを取り入れてるので
月はこさじ1、火曜水曜はこさじ2、
木曜日はまた小さじ1って感じです!
10倍がゆも3週目のときはこさじ4でした!
たまに木曜日に新しいのあげて
金曜日にもあげるときもあり、
その時は二種類野菜をあげるときも
あります!
今はタンパク質取り入れ始めたので
おかゆと野菜一品とタンパク質って
感じです!
-
imama★
詳しくありがとうございます!!!
新しい食材、結構チャレンジしてるんですねっ😳✨週2で新しい食材増やしてると1種類のストック少なめですよね?ブレンダー使っているので量が少ないとうまく作れなくて😫💦
お野菜の量はマックス小さじ2ですか?☺️- 2月19日
-
とまとん
わかりますわかります!
私もブレンダーでやってたら
量が少なくて茹でた汁をいれて
さらさらすぎる物になってしまって
結局今はブレンダーは10倍がゆだけで
あとは裏ごししてます😭😭
マックス3までいくときもあります💡- 2月19日
-
imama★
ブレンダーが楽ちんと思って重宝してましたが、私も少なめを裏ごしで頑張ります(笑)
マックス3の時はお野菜1種類だったり、2種類だったりですか?
お野菜、にんじんとかぼちゃの次は何がいいと思いますか?(>_<)- 2月19日
-
とまとん
三月から二回食にしようと思っていて
その時になったらまたブレンダーで
できるだけの量に増えるかな~と
思ってます☺
そうですね!だいたいこさじ3のときは
もう一品のものはこさじ2にして
10倍がゆもこさじ3とかにして
トータルをあまり増えすぎないように
してます💦
あげれば多分食べると思うのですが
なんとなくあげすぎなのか
気になってしまって💦
私も最初かぼちゃで、次ににんじんでした!
その次は小松菜にしました!
ほうれん草にしようと思ったのですが
ママリでほうれん草は灰汁があるし
農薬が気になるから小松菜のほうがいい
とコメントしてる方がいたので
小松菜にしました!
ちなみに小松菜のつぎは
じゃがいもでした~☺- 2月19日
-
imama★
詳しくありがとうございます\( ˆoˆ )/
私も小松菜にすることにしましたっ\( ˆoˆ )/
タンパク質はいつ頃からあげましたか?- 2月23日
-
とまとん
タンパク質はお手本のスケジュールとかだと3週目からってなってるんですけど、4週目から始めました💡
豆腐をこさじ1を3日間あげました!
5週目に白身魚の鯛をあげました☺- 2月23日
-
とまとん
グッドアンサーありがとうございます💓
- 2月23日
-
imama★
なんか、色々本当にありがとうございます(^o^)
参考にしてがんばります!!
小松菜、ストック作りしたんですけど、繊維あって裏ごしめっちゃ大変でしたぁ〜😂😂😂- 2月23日
-
とまとん
そうなんですよね!めんどくさくて若干裏ごししないで、つぶしただけのも混ぜちゃいました(笑)
小松菜食べるとうんちにめっちゃ黒いつぶつぶ出てきます(^^;まだうまく消化できてないのか、こういうものなのか…
いえいえ!私のなんかで参考になれば😭お互い頑張りましょうね😆- 2月23日
imama★
ありがとうございます\( ˆoˆ )/
ストック作りすぎちゃって、あげたいなぁ〜ってこっち都合で考えてました💦💦
お野菜の量は小さじ3くらいまで増やしていいんですかね?
レオン( ☆∀☆)
いいと思います(´・ω・`)
1ヶ月くらいに小さじ4くらいまでいいと思います。
うちは2回食ですが野菜何種類か適当にストックして今は小さじ6とかですかね!
+果物とかなんで!
量はタンパク質が負担かかるんであげすぎない方がいいですがお粥や野菜は量増やしても問題ないと思いますよ♪
imama★
詳しくありがとうございます!!参考になりますm(_ _)m
ちなみに、野菜小さじ6あげてる時はお粥はどのくらいあげてますか?
果物はバナナりんごいちごとかですか?
タンパク質はいつ頃から何をスタートしましたか?
質問ばかりですみません_| ̄|○