![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりり
37wとかで予定帝王切開ですか?
私は出産までずっと入院でした🥲
頚管長10mmもないなら厳しいかもですね…まあ36wならすぐ産まれても大丈夫だと思いますが家で安静になんてできないので張りから陣痛きそうですよね…😭
そうなったらリスク大きいのかなと思います。。
とはいえ長い入院辛いですよね、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頸管長が短くて張りがあり点滴されているのなら、点滴を外した時に張り反しの可能性があるので退院してすぐにお産確率が高くなります😣
同じ病室のママさんが切迫早産から36週で退院、翌日にお産されてました。そのママさんは経膣分娩でしたが、帝王切開だと色々ドタバタするかもしれませんね💦
私は子宮頸管無力症切迫早産で3ヶ月入院、そのまま36週後半で予定帝王切開でした。
長期入院辛いですよね。1日でもお家に帰りたいですよね🥲
-
ままり
1人目も入院していて張り返しが強くて退院した日にまた入院しました🥲
私も3ヶ月の入院です💦💦
ほんとに辛いですよね。
36週後半の出産というのは入院期間が長かったからですか??- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
大きい総合病院だったので手術室がその日しか空いていなかったみたいです!
- 9月18日
-
ままり
病院側の都合で決まることもあるんですね😳!- 9月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
37週に入ると点滴が使えなくなるので、そうすると張り返しで陣痛に繋がっても怖いので36週の間に予定帝王切開って感じでした🤔!
結果は別件で35週に産みましたが☺️
-
ままり
ご出産おめでとうございます🎉❤️
37週0日から点滴が使えないんですか??
その時期になると35週36週37週もほぼ誤差って感じがします😂違ったらすいません💦- 9月18日
-
ままり
ありがとうございます☺️💓
使えないというか保険適用外で自費になるんだったと思います😂💦
35週、36週だと体重がいくらあっても早産扱いにはなるのでやっぱり37週までお腹に居てほしいですよね🥺🙏
35週だとNICUには入ることになります🤔- 9月18日
-
ままり
保険が使えないんですね🥲
確かに先生から36週0日を過ぎないとnicuに入る言われました😭
少しでもお腹に居てくれた方がいいに決まってますね🥲❤️- 9月18日
![こめこめこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめこめこ🔰
私は切迫早産と逆子で29週から入院して、36週で逆子が治らずそのまま入院継続で37週3日で帝王切開し、そこから7泊8日で退院しました。
長い入院で一時退院希望でしたが出来なくて、毎日辛くて泣いていましたが、今思えば懐かしいいい思い出です。
子供の顔をみたら忘れてしまいましたし、最後の方は退院するのが少し寂しかったです😅
ちなみにウテメリンの点滴は帝王切開当日まで使っていましたが、37週からは実費なので3日間は実費でしたが、高額医療制度が使えました。
後少しですかね⁉️頑張って下さい‼️応援しています‼️
-
ままり
コメントありがとうございます😊
やはり点滴をしていてもお腹が張るので退院なしで、来週の帝王切開まで入院になりました😅
37週から実費なのは知らなかったです!!
先が見えてきたので、あと1週間ゆっくり好きなことをして過ごそうと思います❤️❤️- 10月15日
ままり
退院なしで出産の場合は37週に帝王切開だと言われました🥲
そうなんです!実家に息子を預けていてお世話は全て私の母がやってくれます。でも2歳でやんちゃ盛りなので一緒の空間にいると横になって安静は無理だと思うと入院したままの方がいいのでは?と考えたりしています😅
はじめてのママリさんは何週での出産でしたか?
みりり
2歳だとやんちゃな時期ですもんね。まだ抱っことかもしてほしいだろうし、危ないかもですね😭
私も3ヶ月くらい入院したのち、36wで退院予定だったのですが、リスク重なって結局36wで予定帝王切開になりました💦
ままり
3ヶ月の入院お疲れさまでした🥲
やっぱり退院はリスクが高そうですね💦💦
はじめてのママリさんは36週と何日で出産されましたか??
みりり
36w4dでした!お腹で育たなくなってしまって小さかったのですが、36週だったので肺機能も完成してたのでとくに問題なかったです😊できることなら37wまでいてほしいところですよね!
ままり
36週4日ならほぼ正期産と変わらない感じですね😊
できれば37週になってからの出産がいいです😂