※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

吐きつわりが続き、一階のにおいに敏感。寝室にこもり、普通の生活を早く取り戻したい。

においつわりを経験された方、どのように生活してましたか?何週で治りましたか?
もう本当、嗅覚麻痺させたいです、、。😭

吐きつわりは徐々におさまってきているのですが、寝室以外のにおいが無理で、一階に降りた途端に吐きます。生活臭というより、床などの木のにおいがめちゃくちゃ臭く感じます。一階全て無垢の床なので地獄です。
それ以外のにおいはそこまでしんどくなりません。

今は夫や母の協力を得て寝室にこもりきりなのですが、このままの生活を続けていく訳にもいかず、、。
早く普通に生活したい😭

コメント

s chan

ずーっとマスクつけてます、
10週くらいから少し悪阻が落ち着きましたが、匂い悪阻は継続してて、特にご飯作る時はマスク必須です😭
そして私も買い替えたベッドの木の匂いなのか接着剤などによるホルムアルデヒドの匂いなのかわからないけど、匂いで今死にそうです😂
基本的に何かする時はマスクしたり、息止めたりして生活してます😭💦

 ままり

一人目も二人目もにおいつわり酷かったです😭
産むまで続きました💦
というより産んでからもしばらく余韻残りました😭

私は風呂場の臭いがどうしても無理で、真冬でもずっと窓開けて換気しながらお風呂入ってました🤣