※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母に遅くても大丈夫か相談中。3ヶ月待つことになりました。逆に遅くても問題ないでしょうか?

離乳食についてです。義母に離乳食は遅ければ遅いほどいいとずっと言われ、私的にはもうそろ始めたいところ何ですけどあと3ヶ月まったら始めようねと👶🏻に話しかけていて勝手に決められてました。。逆に遅くても大丈夫なんですか?

コメント

deleted user

ダメですね、、、。全然アレルギーチェックすすみませんよ😅
そして今は昔と違って、遅ければ遅いほどアレルギー出やすいと言われています。これは小児アレルギー学会でも言われていることです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    食べるということは人の基本的なこと。それの練習をあえて遅くする意味はないです。まだしっかり首が座ってないとかお腹の調子が悪いなら遅らせても良いですが、初めからあと3ヶ月遅らせるという意味がちょっとわかりません、、、。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたらアレルギーのことも出てきたので心配になりました。そうですよねありがとうございます😔

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母の言うこと聞かなきゃいけないんですか?ママリさんのお子さんなんですから、ママリさんがメインで進めていってくださいね⭐️

    • 9月17日
みにとまと

遅ければ遅いほど良いって言える根拠は何なんですかね😅?私自身管理栄養士ですが、そんなの聞いた事ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消化不良になるんだからとか言われ、笑一般的に5、6ヶ月なんだからとかいいじゃんとは思ったんですけどね笑

    • 9月17日
  • みにとまと

    みにとまと


    消化不良…そんな医学的根拠はないと思います😅義母さんは離乳食について研究されている方もしくは小児科医なのですか?違うんであれば無視しましょ‼️

    • 9月17日
ママリママ

私自身、飲み込む力がなくてひ弱だったのもあって一歳までミルクしか飲めなかったのですが、食べられる力がついてからは標準体型になりました。

8か月くらいになると1人で座れるだろうし、ずりばいもできてるだろうし、離乳食はじめても食べてくれやすい時期だと思います。しかもお料理も細かく刻みすぎなくても大丈夫になりますし※歯が生えてる前提ですけどね

逆に大人が支えないと座れない、ズリバイができないときにやると身体の反射が残ってて離乳食を嫌がるパターンが多いです。俗にいう、手をかけてるのに食べてくれません現象ですね。

ただ、勝手に開始時期を決めないでほしいとか、根拠あるの?と思ったらきちんとお話したら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!話してみようと思います😊

    • 9月17日
  • ママリママ

    ママリママ

    そうですね、話してみましょう。
    ちなみに私はお義母さんの話は理解できます。アレルギーチェックも必要なのは必要ですが、消化しきれなくてそのまま出てるとか、離乳食食べ始めてから消化に時間がきるようになって気持ち悪くてガンガン泣くようになったとか聞くと、私はあんまり良くないと感じるからです。
    その月齢に合わせた離乳食を進めるなら早くても遅くてもどっちでもうまくいくと思います。

    • 9月17日
deleted user

一般的なペースでやってみて全然受け付けなくて進み悪いまま1歳近くなっちゃったってケースはなくはないと思うけど、
「始めない」のは違うんじゃないですかね😂

9ヶ月だとほぼ大人と同じようなもの食べてますよ〜
そこからペーストでスタートはアレルギーチェックだけでも大変そう🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!😣

    • 9月17日
AI

何の根拠でそれを言ってるんですか???
そんなのほっといていいです。あなたの子供なんですから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消化不良になるんだから、とか言われ笑ほんとですよね!!ありがとうございます😌

    • 9月17日
  • AI

    AI

    意味わかんないですねww
    尚更ほっときましょう😏

    • 9月17日