![yunayuna23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉市稲毛区に引越し予定で、稲毛区内の人気幼稚園について情報を教えてください。園バスや給食の有無、途中入園の難易度も知りたいです。
千葉市稲毛区に転勤で引越し予定ですが、全く情報がなく教えて頂きたいです。
稲毛区、千葉大附属幼稚園など同エリア内で人気のある園について、また校風など通っていた方の意見や情報があれば教えて頂きたいです。
園バス、給食の有無なども分かればありがたいです!
今年少で途中入園も考えていますが、厳しそうなら年中からで考えています。
ご教示頂きたく思います。
よろしくお願いします!
- yunayuna23(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
稲毛区在住です。
附属は人気ですが、バスなし、給食なし、預かり保育なし、週に1、2回午前保育です。
近隣は幼稚園たくさんありますが、特別どこが人気ってのは聞かないです。今年の年少から園児数が激減していて、クラス減らしている園がいくつもあるのでだいたい入れると思いますよ。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
お隣の花見川区に住んでいます!
我が家は美浜区の高浜幼稚園という園に通っています🥰
園バスは今年度5コースあり、かなり広い範囲で通われてるお子さんが多い印象です✨
いわゆるのびのび系幼稚園ではありますが、教育面も充実していて通っていて楽しそうです☺️
先生方は若手〜ベテランまでバランスよく在籍していて、先生同士も仲良さげな感じで子供たちもすごく懐いていますし、参観日や誕生会などのちょっとした行事でも先生方のチャーミングな一面が見れて、保護者も楽しいです♥️笑
給食は業者から届くお弁当形式ですが週3か5選べます!
役員がなく、運動会や発表会では準備や片付けを全て先生方がやってくれるので親は見に行くだけで楽ですよ✨
その際に見られる先生方の段取りや手際の良さもまた見物です🤣
預かり保育は18時半まであって、16時〜16時半頃に預かり保育専用バスコースで送ってもらうことも可能なので我が家は助かってます!
-
yunayuna23
貴重な情報ありがとうございます!!
高浜幼稚園、昨日ちょうどみていました(^^)
給食や行事についても詳しく書いてくださり、ありがとうございます!
預かりバスがある地域なんですね!ありがたい🥺💓
資料請求してみたいと思います!- 9月18日
yunayuna23
コメントありがとうございます!貴重な情報ありがとうございます(^^)
私立であれば勉強と遊びがほどよく、宗教色があまり強くない方がいいかなというのが率直な意見ですが探してみるしかないですよね。。
ままり
すみれ幼稚園は仏教系、愛隣はキリスト?だったかと思います。
稲毛駅付近がお住まいでしたら、美浜区の方の幼稚園もいくつかバスが出てますよ。
yunayuna23
ありがとうございます。
美浜区ですか!
駅近物件なのでそちらも探してみます!