![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤田医科大学病院での出産費用について、2020年に出産した方が約49万円で手出し7万円程度だったことを知り、最近の費用上昇について気になっています。2020年以降に出産された方の情報を教えていただけると助かります。
藤田医科大学病院で出産された方、分娩費用はいくらくらいでしたか?
1人目を2020年に藤田で出産しましたが、休日出産、普通分娩で約49万手出し7万程でした。
こちらの投稿を拝見しておりますと、もっと高く書いている方が多く、分娩費用が上がったのか気になっています。
2020年以降に出産された方がいらっしゃいましたら参考に教えていただけると幸いです。よろしくお願いします(>_<)
- あんず
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年10月に出産しました!
休日深夜出産、普通分娩で73万円で手出しプラス約32万でした!高いとは聞いていたけど高すぎてびっくらこきました🤣
平日昼間ならもう少し安かったかもしれません🥲
今お腹にいる子も藤田で出産する予定で出産一時金が50万に上がったとは言えまた高いんだろうなともう最初から腹括ってます😇
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
3月に産んで、手出し22万でした。
普通分娩、促進剤使用、月曜日の深夜に入院、金曜日に退院、だったので安い部類だったと思います。
個室代が14500円/日なので、7万ちょいは個室代だと思います😭
産後は強制個室なのに個室代かかるのは未だに解せないです…
豪華な食事やサービスはないのに高いので、安心料だと割り切るしかないですね💦
-
あんず
コメントありがとうございます!😊
平日出産でも手出し20万超えだったんですね😭高い…
私の時は49万のうち個室代が4泊5日で65000円でした。
強制個室でしたよね💦ただ、経済的なのか何かの事情で大部屋の方もいました。でも基本みんな個室でしたね💦
今から覚悟しておきます😇
教えてくださりありがとうございます!!😊- 9月17日
あんず
コメントありがとうございます!😊
ひえええええ
高い…😱
やっぱり分娩費用上がってるんですかね😇逆に自分がなんでこんな安かったのか不可解に思えてきます💦
ちなみに、促進剤等何か処置はされていましたか?
私も次も藤田の予定ですが、覚悟が必要ですね😭
ママリ
手出し7万安いと思いました!笑
その時って病棟新しくなる前でしたか?新しくなってからすごく高くなったとは聞きました💦それにしても個人病院じゃないのに高すぎますよね😭
促進剤や吸引など何もせずほんとーに普通分娩でこの金額です😭次はせめて平日に産まれてくることを祈るのみです😂👏
あんず
詳しく知らないのですが調べたところ、産科病棟が新しくなったのが平成30年のようなので、新しくなってからだと思います!
えっそれはほんとに高いですね😭
教えてくださりありがとうございました!😊おかげで覚悟できました😂