※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

りんご病の可能性がある場合、スイミングに行くべきか悩んでいます。明日病院で診察予定です。

もしりんご病で顔が少し赤くて、発疹、発熱なしで元気なんですがスイミング行かないほうがいいと思いますか?😭
明日りんご病かどうか病院へ行く予定です💦

コメント

めろんぱん

いま流行ってますよね、、
普段と違う赤みならやめておきます、、、

h

りんご病って、頬が赤くなってるときは治ったという証拠だと小児科の先生が言ってました。
頬が赤くなる1週間前は他の人に移すリスクがあるけど、頬が赤くなったら治ったという意味だから登校したり好きに過ごしていいと言われました。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!保育園からも顔が赤いからりんご病かも?と言われて登園届け出せば大丈夫と言われました!
    いちよう病院はいっといたほうがいいですよね?💦

    • 6月20日
  • h

    h

    登園届けが必要なら受診しないとですね😭💦

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちの年中も昨日の朝から突然頬が真っ赤になりりんご病でした!!
我が家もスイミングに通っているので聞いたら、病院の先生ももぅ赤いから感染力ないし普段通りで大丈夫とのこと。

ただこの時期難しいけど日光に当たると赤みが強くなったりはするから気をつけてとのことでした☺️