![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
和光堂とかのレトルト持参してました☺️
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
ベビーフードにしてました。
衛生面が心配ですから
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食始めたばかりとか1回食ならわざわざお出かけの日まで食べなきゃ!ってならなくてもお休みしちゃっても大丈夫です。あとはBFを使うとかですかね。
真夏とか暑い日は作ったもの持ち歩きはちょっと避けたほうが良いかな?とは思います。
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
衛生面が心配なので出先ではBFにしてます😊
離乳食初期であれば外出時の離乳食はお休みにしたりしてましたよ✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家で先に食べてから出かけたり、帰ってきてから食べさせたり、その日は離乳食無しにしちゃうとかしてました😂
持って行くときはベビーフード持って行って、温めずにそのまま食べさせてました!
7ヶ月くらいからスプーン付きのお弁当タイプのベビーフードあって、それ便利でしたよ✨
![のんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんママ
初期の一回食とかは、食べさせてから出かけるとか、出かけてから食べさせるとかして、外出先では食べさせませんでした!
丸一日出かける日があるとすれば、もうお休みする方がいいと思います🫣
7ヶ月すぎたりして、出先で食べさすのは市販の離乳食でしたね!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
まとめての返信ですみません💦
確かに、朝早くから夜遅くまで出かけることはほぼないので、
食べさせてからor帰ってきてから
で大丈夫ですね😳
その考えが全くなかったです😂
BFも、考えついてはいたんですが、「離乳食=温めないといけない」
と思っていたので、勉強になりました✍️
コメント