※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後パパ育休の有機契約利用可否について、公立学校の契約講師の夫が利用可能かどうか知りたいです。

【産後パパ育休の有機契約利用可否について】

産後パパ育休について

この度、子どもを授かっていることがわかりました。
私は正規雇用のため、普通に産休育休を取得する手筈を整えているところです。
そして、この度の出産子育てにおいて利用できる制度などがあればと思いましたが、ひとつ疑問があります。

産後パパ育休なるものがあるようですが、夫は公立学校の常勤講師で、毎年4/1〜3/31までの契約です(その学校の勤続としては9年)。
有機契約の場合でも利用可能なのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

有期雇用契約者でも利用できますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月17日