![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の転園についての不安です。私立幼稚園に通う予定で、公立に転園したいが誓約書が気になります。理由以外の転園経験を聞きたいです。
【幼稚園の転園についての不安】
幼稚園の転園ってありでしょうか?💦
満3歳になったら渡される書類の中に、卒園年の3月末までの誓約書みたいな記載があり、もしかして転園できないのか?と、不安になりました💦
来年から満3歳クラスとして私立幼稚園に通う予定です。
ただ、私立なので公立に比べ15万ほど年間費用がかかること、園までバスで40分程度かかることがネックです😢
そのため、年少さんの年に自宅近くの公立幼稚園に転園できればしたいなと思っています。
ですが、上記のような誓約書がありドキッとしております。。。
引っ越しなどの理由以外に、転園された方いましたらお話し聞かせてください‼️
- ママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
満3歳から年少に進級する時に、転園させました!
理由は、もともと入れたかった園が遠くて、近くのの園に入れたのですが…
どうしても諦めきれずに、年少になるタイミングで転園させました!
転園を決めたのは、2月とかです😅
転園先の園は、行きは園バスで40分ほどかかってますが…
うちの子は全然気にしてないみたいで、楽しく通ってますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年少から私立の幼稚園に行かせていましたが、年中で保育園に変わりました。違約金とか全然なかったですよ。
ママリ
そうなんですね❗️
どうしても諦めきれないほどの園、どんな園か気になります☺️そんな園があって羨ましいです💛
でも、2月とかで入園できたんですね👏
退園した園がは、私立ですか?何か園から言われたり違約金みたいなのはなかったですか❓💦
ままり
退園した園も、転園した園も、どちらも私立です😊
なので無償化の年齢ですが…
今の園はは、毎月往復バスや給食費なども含めて、15000円ほどかかってます😅
この金額は夏休みや冬休みなども同じようにかかります💧
転園先の園には、知り合いが副園長として働いてたんです✨
なので園ではなく、知り合いに直接お願いして入れてもらうことができました🤣
退園した園からは何も嫌味なことも言われず…
違約金もかかりませんでした!