※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サメ子
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを求める頻度が減り、夜の授乳をやめて卒乳を考えています。皆さんはどうしますか?卒乳時のおっぱいのケアについても教えてください。

【卒乳のタイミングとおっぱいのケアについて】

卒乳について意見聞かせて欲しいです😭

今生後11ヶ月なんですが
ご飯も動きまわりながらだけど食べる方で日中おっぱいを求める事もほとんど無くなりました🍼

今は夜寝かしつけるために授乳してる感じなんですけど
そろそろ夜の寝かしつけの時も授乳しないで卒乳に入ろうかどうか迷ってます😅
昨日夜泣きした時に試しに授乳しないで抱っこで寝かしつけしてみたんですけどすごい泣いてなかなか寝ませんでした💧
多分普段あげてるのにくれなかったから余計泣いてしまったのかもしれません💧

こういう状況なんですが皆さんは卒乳に入りますか?
それとも寝かしつけるために授乳継続しますか?

あと卒乳に入った時におっぱいが張った場合までどうやって対処してますか😭?

コメント

みーこ

今11ヶ月ですし、キリよく1歳になったら卒乳とかどうですか?
うちの子はおっぱいっ子だったので、泣いてようが気持ちを鬼にして卒乳に持っていきました😊
1日目は大変でしたが2日目はほとんどおっぱいって言わなくなりましたよ^ ^
ママも辛いから旦那さんのお休みの日に計画立てて卒乳するのが良いですよ^ ^

  • サメ子

    サメ子

    返信遅くなりすみません💦
    確かにキリよく一歳から卒乳入るのも良いですね🤔
    多分今から卒乳したらしたで私が寂しくなるかもしれないです😂笑

    • 9月16日
sakura❁¨̮ゆるダイエット部

家も3食よく食べるのと、夜だけ多分寝たいが為に吸ってたいって感じだったので、思い切って卒乳に向けて少し前にやってみました🙌私が添い乳で寝かせていたのもあって、口寂しいのか2.3日はギャン泣きでしたが、母乳の代わりにお水をマグに用意しておいて飲ませては、夜泣き対応しました。正直ギャン泣きで心折れますが、辞める!と決めたらやるしかない!と思って続けたら5日目までには酷い泣き方はしなくなって、最近1歳もうすぐなる所で卒乳しました🙌

おっぱい張ったら搾乳してましたー!数日でそんなに張らなくなってます😌

  • サメ子

    サメ子

    私も添い乳ずっとしてたのでおっぱいないと口寂しくて寝れない!みたいな感じになってると思います😭
    卒乳入ったらマグに飲み物いれて試してみます!

    張ったときの対処も教えて頂きありがとうございます!

    • 9月16日
やっとま

今11ヶ月ですが、事情があって、8ヶ月くらいで卒乳しました。

夜泣きの時に、母乳で寝つかせてたので、最初泣きましたが、夜泣きの時のあやし方を横抱きから縦抱きに変えたらうちの子は意外とすんなり、母乳なくても寝てくれるようになりました。おっぱいが近くにあるとのけぞってなんでくれないんだー!って感じでしたが、縦抱きだと揺れてるうちに落ち着きました。

それで、夜泣きの母乳対応減らしていきました。
ご参考になれば。

  • サメ子

    サメ子

    回答ありがとうございます😭!
    めちゃくちゃ参考になります!教えて頂きありがとうございます!

    • 9月17日