※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お仕事

ユーキャンの児童発達支援アドバイザー資格を持つ方、アドバイスや手伝いはできるでしょうか?息子の発達支援に役立てたいです。

ユーキャンの資格で児童発達支援アドバイザーの資格を取得された方、いらっしゃいますか?

私には、4歳の自閉症と知的障害のある息子がいます。
息子の発達がきっかけで、発達支援関連の仕事が出来たらと思いました。
ただ、ユーキャンの資格には他の方に、アドバイスは出来ない、自分の子供の為のという感じで注意書きがありました。
私は、アドバイス等がしたいまではいかなくても、何かお手伝いが出来たらと思っていますが、それだとユーキャンの資格ではムリなのでしょうか?

取得された方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします🙇

コメント

あひるまま

ユーキャンではないとこで、取得しましたが…仕事には活かせないなーと思いました💦

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます😄

    スゴイですね😆👍
    ユーキャン以外で取得されたんですね😄
    仕事に活かせないという事ですが、どうしてなのでしょうか?
    募集がなかなか無いとかでしょうか?

    • 9月16日
  • あひるまま

    あひるまま

    基本的なことしから書いてないので、現場では使えないかもです。

    • 9月16日
  • まめ

    まめ

    基本的なことしか書いてないんですね😳

    私は、ユーキャンの発達支援アドバイザーの資料を取り寄せて、悩んでるところでした。

    ユーキャンの場合は、家庭内での生活支援・発達支援の知識を身につける資格だと書かれていました。
    この、↑の言葉は仕事に使えないということだと思ったのですが、取得された方はどうされてるのかな?と思い質問させていただきました😄

    調剤薬局とか医療事務の方が、仕事に活かせる感じかもしれないですね😄

    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 9月16日