※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘は笑顔が少なく、反応も乏しいです。他のお子さんも同じような経験がある方、教えてください。

1歳までに 笑顔が少なかったお子さんはいますか?

生後5ヶ月の娘がいます。娘は、誰がどう見ても、愛想の良い子、笑顔の多い子とは言えません😅
新生児微笑もあまりなく、生後3.4ヶ月の笑顔が増える時期も、そして今も 笑顔もなく、よくボーとしています。

名前を呼んでも、笑顔で話しかけても、プイッとどこかを見るか ボーとしています。目があう回数も少ないのですが、目があっても ママだ♡と喜んでいる様子は見受けられません(´・ω・`)
ポーカーフェイスというか... 性格なのでしょうか?💦
みなさんのお子さんについて 、 笑顔や反応、表情が乏しかったが 元気に育っている、笑顔が少なく 言葉の出もなく自閉症だった、など何でも良いので教えてください(^^)

コメント

Seaちゃん

息子も全然笑わなかったですよー!!特に7ヶ月くらいまで!
今も、笑顔は少ない方だと思います。
遊んでるときも楽しそうというより、集中してるって感じですかね!?
ツボにはまるとケラケラ笑ってくれますが、ママにと目があって嬉しいなんてことはないですね(^_^;

甥に自閉症の子がいますが、比べても今のところ自閉症っぽい所はないので、個性もあると思います!

  • ちー

    ちー

    実は私も甥が自閉症で 心配になります。
    ただ 甥は 5ヶ月頃、ニコニコ愛想もよく表情も豊かで、寝返りやうつぶせも上手にできていて、誰も自閉症だとは思いませんでした💦
    娘は 一重👀で まつ毛も下にむいてるせいか、いつも下をむいているようで 焦点があってるのか..?て 感じです。 真横で 名前を呼んでも 完全に無視です💦首はだいぶしっかりしてますが、うつぶせは苦手で、おもちゃもすぐ離してしまうので、表情以外にも 発達が心配です😣

    自閉症ぽいところは見受けられないとの ことですが、どのへんで安心できますか?

    • 2月19日
  • Seaちゃん

    Seaちゃん

    こだわりが強いとか、白を好むとか、集中して気がすむまで一つのことをやり続けるとかが今の所ないっていう感じです!

    言葉は出てませんが、理解はしているようですし、意思表示はできるので、大丈夫かなぁと思ってます!

    息子もうつ伏せが苦手で、ズリバイやハイハイは遅かったです!
    ハイハイも他の子に比べてゆっくりで心配でしたけど、今では普通に歩くようになりました!

    色々できるようになるまで心配ですけど、どのみち自閉症って診断は難しいようですし、大きくならないとわからないと思うので、今は個性だと思って、成長を見守ってあげてもいいと思いますよ^ - ^

    • 2月19日
  • ちー

    ちー

    一歳を過ぎると そのような判断ができるようになるんですね‼︎(^^) 確かに甥は 途中から 車を並べて ずっと遊んでました。
    うつ伏せは腕の筋力がないのか、カラダが持ち上がらなくて😅
    苦手なだけなのか、問題があるのか子育てて いろいろ気になりますが、見守るしかないですよね(^^)ありがとうございます!

    • 2月20日
Mayu215

保育士です。
昔受け持った0歳児の女の子でいつも無表情の子がいました。
本当に泣いてるかムスッとしてるか食べてるか…
みたいな子でさた(^_^;)
お母さんも割りとクールな感じであまり笑顔を見せない方だったのですが…
女の子は2歳前くらいから笑顔も見せるようになりました(^ー^)
言葉が出るのもクラスの中でも1番早く、気づけばいつもニコニコの子に育っていましたよ(*´꒳`*)

  • ちー

    ちー

    そうなんですね‼︎
    実は 私の周りの大人は みんなヒョウキンで、旦那は特にニコニコしています💦しいて言えば、私がクールな方かもしれませんが😅
    言葉がでれば安心ですね♪
    名前を横から呼んでも 無視、手足もあまりバタバタさせないので ちょっと心配です(´・ω・`)

    • 2月19日
いくちゃんまま

次男が自閉症ですが新生児微笑もおおく周りから「笑顔良しさん」と呼ばれてましたよ。笑顔の多さは関係ないのでは?と感じました。

  • ちー

    ちー

    私の甥も軽度の自閉症ですが、娘よりもとってもニコニコでした(^^) 一歳未満の発達も 娘より早かったです。
    娘は表情が乏しい という言葉がとても当てはまっています💦
    よく笑わない→自閉症というのを見ますが、それぞれですよね。自閉症といっても色々な子がいますもんね。
    ついニコニコ赤ちゃんが羨ましくなってしまいます(u_u)

    • 2月19日
よしこぴー♡

こんばんわ😊

私の娘もあやせば笑うのですが、ずーっと笑うわけじゃないし、そんなに笑顔は多くない感じがします⭐︎

4ヶ月検診に行った際も、周りの子はママと目があったりするだけですごく笑顔だったのでビックリしました😮

でも、娘には娘のペースがあるし、まだ5ヶ月と小さいのでこれからたくさん変化して成長していくと思うのであまり気にはしてません!

ちなみに、そんな娘のことを私は
”媚びない女”を目指してる!
と勝手に解釈してます😂笑

  • ちー

    ちー

    うちは あやしても笑いませんよー(´・ω・`)あやしても ...は?みたいな感じでボーとしてます💦💦1日に1回くらいは声を出して笑いますが、ママの顔を見てニコニコなんてないですーっ。むしろあまり顔を見てくれませんし(´・ω・`)

    気にしなければ うちの娘はクールなのね‼︎とか思っていられたかもしれませんね😂笑。うちも媚びない女 だと良いですー😂笑

    • 2月20日
deleted user

過去の質問なのに突然失礼します💦
私には生後3ヶ月の娘がいるのですが、目が合わない( 合わそうとしない ) 、笑わない、おもちゃの音や声かけにも無反応、母親を求めない、泣かない、1人でボーっとしているなど、当時のちーすけさんのお子様の様子と似てるところがあり、発達面で心配しています💦
失礼な質問、大変申し訳ないのですが、、その後お子様の成長のご様子はどうですか?
誰にも相談できず、、
もしよろしければお答えいただけると幸いです💦

  • ちー

    ちー

    今の私なら 3ヶ月になる娘さんに期待しすぎですよ♡といえますが、うちも10ヶ月くらいまで ホントに 表情が乏しかったです。。心配で心配で、友達の子と全然違う と思ってました。

    過去にコメントしてくれている方のコメント見ていただいても分かるかと思いますが、1歳半の我が子は 他の子より お喋りします。
    2語文は まだですが、動物やキャラクター、いろんなことを覚えて 言えます。

    結局、うちは 後追いらしい 後追いはなかったです。。でも1歳すぎて やっと私が 特別なのが分かってきたようで 慣れない場所や男の人がいると アッチ‼︎あっち👉と 私に抱きついてきます。
    今は逆に 多動なの?と思うくらい 動き回ります💦💦
    元気いっぱい、独り言も マネやたくさんして、標準〜他の子よりも早いのかな?という感じですよ‼︎

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます(>_<)✨
    私も周りの友達の子と全然違うので心配で、、💦
    目もほとんど合わないですし、目が合ってニコっと微笑むなんて夢のまた夢ってぐらいに笑顔もないです( ; ; )

    ちーすけさんのお子様は言葉も早く、お母さんを求める様子も出てこられたとのことで羨ましいです✨
    娘はまだ3ヶ月なのでちーすけさんのお子様のようにもしかしたらこれから色々成長の姿が出てくるのかもしれませんが、つい周りと比べては落ち込んでしまって、、💦

    また質問よろしいですか(>_<)?
    ちーすけさんのお子様は声かけやおもちゃの音などに反応されたのはいつくらいでしたか?
    要求泣き( お腹がすいた、抱っこして欲しいなど )などはありましたか?
    お時間のある時で結構ですので、よろしくお願いします(>_<)。

    • 3月12日
  • ちー

    ちー

    今でも、友達の子(3.4ヶ月)を見ても、我が子はあんなニコニコしなかったなー て思いますよ‼︎
    あとから思い返しても、全然違う!と思います😅
    ただ、自分が 目が合わない!!とすごく思っているときは 意外と赤ちゃんは眠る前でボーとしている時間だったりしたかな..?全てマイナスにとらえすぎてたかな?程度は思います。

    微笑み返しみたいのは、友達の子は あるのに うちは全然でした。
    それは今でも わりとそうです。。友達の子は あやすとコチラが求めたようにすぐ笑ってくれます。こんな子なら 可愛くて楽しいだろうなあ.. とよく思ってしまっていました。我が子は 今でも こっちが全力であやしても ツボに入らないと笑ってくれません。。もう慣れましたが😂

    名前を呼んでふりむいたり なんて、1歳すぎてからです。そういうのではなくオモチャの音や ほかの音などは 聴こえているんだな.. と思いましたが、ちゃんと反応したのなんて いつでしょうか。。

    • 3月12日
  • ちー

    ちー

    いま記録したものを読んだら 5ヶ月くらいでは 名前を呼んでも 朝起きても 私を探し気配 全くなし!て ありました。笑。
    メリーはよくみていました。2ヶ月のときハンドリガードをしました。

    うちの子は あまり要求がなかったです。10ヶ月頃までは 本当におとなしく、どちらかと言えば 手がかからないタイプでした。
    2.3ヶ月の頃は 頻繁に授乳だったので、泣けば そろそろ 授乳かな?と私も すぐ授乳してましたし、
    抱っこしてほしい..?というようなのは あまりなかっです。。恥ずかしながら、産後2.3ヶ月は育児に疲れ 私の母が半分くらい世話をしていてくれました。私が疲れて寝ている間、母は たくさん抱っこしてくれていたと思います。
    オムツはいまだに 不快感がないみたいで 変えてほしい!と泣いたことはありません( 最近はウンチが出ると オムツをだしてくれますが、ウンチのまま寝ていたこともあります)
    この間、朝 オムツを替え忘れ オシッコがズボンにも漏れていましたが 娘は なにも気にしてませんでした😅😅

    私も心配で何度か質問したり 検索しましたが、今思えば 1歳、1さいはんくらいまでは様子をみても良かったな.. と思います。
    ただ、そのときは 障害などの判定や答えも でないので 気になり、比べては落ち込んでしまいますよね。。
    結局 みなさん、気になるのは我が子は 障害なのか、だと思います。

    我が子は笑顔も少なければ 目もあいにくい、運動面の発達もゆっくりで 6ヶ月過ぎて寝返りでしたし、いろいろホントに心配でした。
    でも、私は心配したことを後悔していません。そのときは、自分なりに初めての子育てで 心配だったし、確かに笑顔は少なかったもん.. と思います。
    ただ、努力しないのは良くないと思ったので、効果はあるか分からないけれど、とりあえず絵本を読んだり 歌をうたったりしていましたよ‼︎

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事が遅くなりすみません💦
    そして丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます( ; ; )✨

    そうなんですよね💦
    周りの友達の子は目を合わせればニコニコしてくれて、、娘はまず目を合わせようとしなければふと目が合っても無表情で笑顔はありません。
    この先娘の笑顔を見ることができるのかな、、っと不安になったり、周りの子を羨ましく思ったり、母親としてダメですよね💦
    呼びかけにもおもちゃの音にも全く反応がなく、私の存在すらいないかのように自分の世界にいる感じなのでどう関わればいいのかわかりません(>_<)
    娘もオムツ、お腹すいた、抱っこなどの要求泣きはなく、ハンドリガードもしなければ両手にぎにぎもなく、また原始反射も強く残っているので心配事だらけです( ; ; )

    ちーすけさんのおっしゃる通りで判定や答えがでない状態が本当に辛く、障害のことが頭から離れなくて毎日何も決まってもないのに落ち込む日々です。
    ですが、"努力しないのは良くない"というお言葉、すごくグサっとささりました!
    娘の成長の様子があまり見られず落ち込んでは育児から逃げたい!とそう思う毎日で、、最近は娘と向き合うことを避けていました。
    でももし何かあったとしても娘のためにできることは全てしてあげたいと思う気持ちは変わりないので、今も変わらず娘が関心を持ったり、少しでも成長に繋げていけるような努力を私自身がしないといけないですよね。
    ちーすけさんも当時同じように悩まれていて、でもお子様のために努力し続けられたことがきっとお子様にも伝わり、大きな成長に繋がられたんですね✨
    その強い気持ち、尊敬です!
    私も娘のためにできることを頑張ろうと改めて思いました!
    たくさんの質問や不安など、お話を聞いて下さり本当にありがとうございました!!
    これからも不安は尽きませんが、、また良ければお話聞いていただけると嬉しいです(>_<)✨

    • 3月14日
  • ちー

    ちー

    よく「あのとき 心配してたけど よかったじゃーん(ほらね、大丈夫だっでしょ〜的な)」と軽く 義母などからいわれますが、私は 本当に 当時 悩んでいました。当時よく言われたのが「お母さんの不安な気持ち、伝わっちゃってるのかもね」です。これもすごく嫌でした。

    それに 障害だったら 嫌だな って思う自分にも嫌気がさしていました。どんな我が子でも可愛い、笑顔や 見返りがなくても 可愛い と思わないといけないはずなのに.. と。
    私は スマホ依存症なので😅実母に「スマホばっかいじってないで もっと相手しなよー」と言われても
    スマホいじってるお母さんの子でも ニコニコしてる子はいるし..。と 落ち込んでいました。

    うちの子も筋力がつくのが少し遅く(早い子や順調な子に比べたらですが、当時はつい早い子や 愛想の良い子と比べてばかりでした)、あとに産まれた子は ガラガラなどのオモチャを上手に握っていましたが、まだうまく握れない時期もありました。
    が、その後 1ヶ月もしたら握るようになったり..。

    成長してる部分もあるけど、やはり他の子となんか違う、自分の思った通りに成長してくれない!と 思ってました。
    ニコニコ笑顔で ママを求めてくれる子なら もっとたのしいのに.. とさえ思ってました😞

    うちの子もまだ障害などはわかりませんし、これから事故などで何か 障害を背負うことになるかもしれません。それでも、やはり愛おしいです💓😊
    今は いっそ障害なら 障害と早く知りたい!と思う気持ちではないですか?私はそうでした。

    でも、まだまだ産まれてきて2.3ヶ月。自分の思い通りにならないと 悲しい と押し付けるのは 可哀想です‼︎
    今後 ながーいながーい人生なので、こちらの思うように育ってくれないのが 当たり前だよねーーっと 気持ちを方向転換して、(医師にこの子は 順調です‼︎と言われたと仮定した気持ちで) 接してみると気持ちが楽になるかもです!😊😊

    • 3月14日
deleted user

読んでいて涙が出てきました。
今の私の思いそのままです。
お母さんの不安が子どもに伝わると言われ続け嫌気がさすこと、何があっても娘は娘だと思うのに障害だったらと不安でいっぱいになる自分にも嫌気、我が子は可愛いくて仕方ないはずなのに可愛いと素直に思えなくなってしまっている自分の気持ちとの葛藤、検索はだめだとわかっていても検索せざる負えないくらい追い込まれている自分、全部全部嫌です。
ただこの思いを誰にもわかってもらえません。
だからこそ余計辛くて、、
ですが、私の気持ちを代弁するかのように同じ思いを理解して下さったこと、それだけで気持ちが軽くなりました。
娘も成長している部分ももちろんあるのですが、周りとの違いにその成長さえも素直に成長と感じられず周りと比べては羨ましく思ったり😞
本当にそうで、いっそ障害があるならそうだと知りたい!そういう気持ちです。
先が見えないからこそ今をどういう気持ちで過ごせばいいのか、答えなんて一つしかないのですが気持ちの切り替えができずにいます。
ですが、ちーすけさんのお言葉はその通りで自分の思い通りにならないと悲しいと押し付けるのは娘が可哀想ですね。
だって娘は何も悪くないんですもんね。
これから長い人生まだまだいろんなことがある中でたったの生後3ヶ月で娘の人生を親が勝手に良くないものだと決めつけるのは間違いですよね!
ちーすけさんの言うように思うようには育ってくれないのなんて当たり前〜ぐらいの気持ちでもう少し肩の力を抜いてもう一度娘と向き合ってみますね✨
たくさんの励ましの言葉、気持ちを理解していただき本当にありがとうございます( ; ; )✨