
食事中に集中力が切れて食べなくなった時、イスからおろしてテーブルに置いておくと自分で食べる。最近は食べ終わったら片付けるが、お腹がすいているのかグズる。どうすればいいですか?
ご飯中集中力が切れて食べてくれなくなった時ってご飯片付けてますか?😣
イスに座って食べるのが嫌らしく(イスはベルト付きのハイチェアです)どうしても食べてくれない時はイスからおろしてテーブルに置きっぱなしにしておくと勝手に食べてます…
ただ、座って食べてほしいので最近はご馳走様したら片づけてるのですが、お腹がすくのかいつもよりグズってるなーって感じでした💦
みなさんそんな時どうしてますか?😢
食べるならお行儀気にせずテーブルに置いておいて食べさせてあげた方がいいのでしょうか?😖
体重が8ヶ月後半あたりから横ばいなので、食べてくれるなら食べてほしいのですが…
ちなみにグズリ始めたらお互いストレスになるのでご飯は長くても30分で切り上げちゃってます(>_<)
- あちゃぱ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは一度に料理並べずになくなったら次!って感じで出してあげてました😊
お皿ピカピカになったら都度褒めて、あまり多い量は出さない。出されたものを食べ切れたら途中フルーツなどのデザートを挟みながら飽きないように、楽しく食事できるようにしてました😊
一度に全部食べ切るまでの集中力はまだない頃だと思うのでもしやってなかったら試してみてください☺️

ママリ
家で食べる分の行儀は気にしてないですが、歩く走る飛ぶなど動きながら食べることは最悪死ぬので、口を酸っぱくして伝えたあとに、しんどくなったら片付けてます☺️
楽しいのが一番です。体重も著しく減ってなければOKです。
-
あちゃぱ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!著しく減っていなければ大丈夫でしょうし、楽しいのが1番ですよね!(*^^*)
家の中でのお行儀もあまり気にしすぎず気楽にやっていこうと思います😌✨- 9月16日

こた
うちの子も、椅子に座らせてさあ食べるよ~!って感じは嫌みたいで抱っこしたままとか床に座ってとかで食べさせてます笑
まだ今は楽しく食べることの方が大事かな~と思うのであまり椅子に座らせることにこだわらなくていいかなぁと😊
自分で箸とか持って食べるようになったら動き回ると危ないのでちゃんと教えようとは思ってます(*^^*)
-
あちゃぱ
コメントありがとうございます😊
この時期イスに座って食べさせたいっていうのは親の都合ですし、躾はまだ先と考えご飯の時間が楽しいって思ってもらえるよう力を抜いて頑張ってみます☺️
ありがとうございました✨- 9月16日

🫶🏻
その頃はまだ自分で食べたりも出来なかったので私が息子にあげて食べさせてる間は片付けずにあげてました😌片付けて怒ったり泣いたりしてご飯の時間楽しくない!って思われるのも嫌だったので💧
-
あちゃぱ
コメントありがとうございます😊
もう食べたくないって感じの時は片付けてましたか?
無理にあげると怒るし、かといって自分でも食べず遊び始めるしで😅
なるべく楽しい時間に出来るよう頑張りたいです💪✨- 9月16日
-
🫶🏻
息子は食べること大好き!って感じで食べたくないって時がなくどちらかと言えば足りない!足りない!でぐずってたので片付けた事がなかったです💧
ここ最近になってもう食べない!って時も出てきたのでその時は確かに出してる量も多いので片付けてます🙆♀️- 9月16日
-
あちゃぱ
なるほど〜!沢山食べてくれるなんて素晴らしい🥺✨
でも足りなくてグズられるのもそれはそれで大変なことですよね😭
お腹すいてたら食べるだろうし、体重や体調に問題なければ無理に食べさせようとしなくても大丈夫そうですよね😣✨- 9月16日
-
🫶🏻
後はこれは結構賛否両論あると思いますが全然食べてないのに嫌がったりされる時は息子の好きな曲をテレビで流してあげちゃってました🥹シナぷしゅのまんまの歌が好きでその歌に合わせてお口開けたりしてたのでそのタイミングであげたりって感じで楽しくあげてます😂
- 9月16日
-
あちゃぱ
それも一つの手ですよね!🥺
実は最近そんな感じでこれだけしか食べてないのはさすがにヤバい😱って時は好きなテレビつけておやつ感覚でご飯食べさせてました😂
育児って綺麗事だけじゃやっていけないですよね😂
シナぷしゅのまんまの歌調べてみます!✨- 9月16日

退会ユーザー
集中力切れてから食べさすの難しいので切り上げてました。10:00.15:00のおやつで補助食な感じにしてました。
-
あちゃぱ
コメントありがとうございます😊
集中力切れると全く食べないですよね💦
やっぱり時間経って補食で補うのがお互いストレスなくて良さそうですね!
今までご飯沢山食べてくれていて補食は15時だけでしたが、10時にも取り入れてみようと思います!✨- 9月16日
-
退会ユーザー
まだ胃が小さいですし、集中力も短いですよね!おやつの時間に焼き芋とかたまごボーロとかあげてましたよー。食べなけなきゃってなるとストレスですもんね。うちも、下の子まもなく離乳食…がんばります☺️
- 9月16日
-
あちゃぱ
まだ一歳ですもんね!
無理強いせず合間合間にちょこちょこ食べさせてみます😊
わぁぁぁ離乳食大変ですよね😭
上のお子さんもいて大変だと思いますが、無理せず頑張ってください😭✨- 9月16日
あちゃぱ
コメントありがとうございます😊
全部並べると好きなものだけ食べてそのあとグズるので、最近は同じように合間にフルーツなど挟んでいたのですが…「さっきのやつどこやった!」って感じで探しながらグズられます😭💦
ただあまり好きじゃないものも結構な量ドーンと出しちゃってたので、少しずつ出してピカピカになったら褒めてあげようと思います☺️
楽しい食事になるよう頑張ります!✨