
コメント

☺︎
支援センター、室内の有料遊び場、芝生がある公園とかでした😊

退会ユーザー
公園に行って砂場で遊んだり、シートやテントでピクニックしたり、遊具の周り(周りに子供が少ない時)を伝い歩きさせたり、
室内遊び場や支援センターであそんだり、図書館行って絵本読んだり
でした😊
-
はじめてのママリ🔰
公園で伝い歩きさせる時は、もう靴も用意されてましたか🤔?
- 9月16日

ままり
支援センターですかね🥰
-
ままり
同じく息子も、つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイです☺️
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
支援センター強いですね!
普段保育園なのですが、平日休みがあるので児童館や支援センター行きたいなと思ってます。でも、基本ずっと鼻水出たりしてて、そんな子が行くのってどうなのかな…と思ってしまって💦- 9月16日
-
ままり
体調悪い時は私も気が引けるので連れて行ってません🫠🫠
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
普段保育園に行っていて、常に鼻水出ちゃっているのですが、そんな子も支援センター行っていいのでしょうか…😩
☺︎
鼻水出てる時は行かないようにしてます😭自分でまだ拭けないうちは手で拭いて色々なところにつけちゃいますしね🫣💦鼻水出てる時は公園とかにしてます☺️