
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園は通われてますか?
うちも単語3つからなかなか増えなくて悩んでましたが、1歳半で保育園入園して1歳10ヶ月くらいでめきめき言葉が増えました🥺!
今はたまに2語文も話してます。
ちょうどアンパンマンの言葉ずかんプレミアムを買った時で、それも良かったかもしれません😊✨タッチペンで音が鳴るやつです!

みんみ
保育士です(^^)
もうされていたら申し訳ありませんが
発語を促すのは
・親が子どもに話す
(「エプロン外すねー」「お母さん今からピーマン切るよー」など実況中継のような感じ)
・絵本を読み聞かせる
など動画でなく「生の声」を届けるのがおすすめです✨️
言葉をたくさん吸収していて
ある日当然爆発したかのように話すこともありますよ♬.*゚
-
🔰
保育士さんなんですね!ありがとうございます😊
何となく話しかけてましたがもう少し詳しくやってみます!
絵本は聞いてなさそうでやってなかったのでやってみます✨️
生の声がいいんですね!たくさん話しかけてみます!- 9月15日

ゆか
一歳半のときに単語0で検診で引っ掛かり、2歳で2語文出てるかどうか確認しますね、と言われてました💦
はじめての絵本900という名前だったか…タッチペンでタッチすると名前を言ってくれるものがすごくヒットして、長く使ってました😊
絵ではなく写真が良かったのと、クイズ機能があって2歳くらいから一人で楽しめる、色や数字ひらがなも載ってるので長く使えます!
-
🔰
はじめて図鑑ですかね??長く使えるんですね!気になっていたので買ってみます✨️
クイズ機能あるの知らなかったです😳
ありがとうございます😊- 9月16日

はじめてのママリ🔰
上の方もコメントされてますが、はじめてずかん1000おすすめです!
いつの間にか色んな言葉覚えて話してました✨
-
🔰
遅くなりすみません🙇♀️
はじめてずかん気になっていたので買おうかなと思っています!
たくさん覚えてくれるの楽しみにしてます✨️- 9月18日

むい
うちの子も最近まで発語が出ず1歳半健診にも引っかかってしまったのですが、「あかちゃんごおしゃべりずかん」という絵本を読み聞かせしてたら急にいろんな単語を覚え始めてびっくりしました!
参考になれば幸いです☺️
-
🔰
遅くなってすみません🙇♀️
やっぱり読み聞かせいいんですね✨️探してみますね😊ありがとうございます!- 9月18日
🔰
通ってないです!旦那の方針で幼稚園までは通う予定はなくて😭
保育園行くと増えるんですね✨️
アンパンマンの気になってたので買ってみます!