![さりーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の離乳食について、献立がマンネリ化してしまい困っています。他の方の作っているメニューを教えてほしいです。
【1歳 離乳食完了期】
離乳食の献立が同じルーティンになってしまいます🥲
納豆ご飯、野菜のつかみたべ(ブロッコリー、カボチャ、にんじん)、ふりかけごはんをよく食べさせてます。
1歳になってからはスクランブルエッグを食べさせたり、
お味噌汁の具材(じゃがいも)を分けて食べさせたりはしました!
けどレパートリーがなかなか増えず😭
みなさんはどんなものを作ってますか?
参考にしたいので教えてください🙇♀️
- さりーちゃん(2歳5ヶ月)
コメント
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
1歳過ぎたら夜ご飯はみんなと同じものを薄味にしてあげたりしていたかなと思います!あとはカレーとかうどんとか、簡単で野菜も入れられるしいいかなと🤔朝はパンやパンケーキにしたりですかね?果物とヨーグルトとか😊長女の時は気にしすぎていたのと、なかなか情報源が無くてレパートリーがなかなか増えずだったんですが、次女の時はインスタで保育園給食レシピなど調べてみたりして、今思えば長女に比べたら色々食べさせてました💡長女はかなりの偏食ですが、次女は今のところ好き嫌い無しです😊
さりーちゃん
ありがとうございます‼︎
ちなみに、スプーンを嫌がり手づかみで食べたがるんですが、手づかみメニューは何をあげてましたか?参考に教えていただきたいです🙏💦