※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りしたくない理由と早めに帰るべきか相談中。

まだ里帰りしたくない、、、こんなもんですか?
もうすぐ34wです。
実家はアパートから車で40分程のところです。
旦那は今月末まで出張でアパートにいないので一人を満喫してます!一人最高です😂
母から「いつ帰ってくるの?」と聞かれ、「来週の月曜日くらいに帰る」と言ってしまいましたが、正直まだ全然帰りたくありません🤮🤮🤮
末っ子長女で、結婚するまではずっと実家暮らしだったし早く帰ってきて欲しいんでしょうけど、一人が最高すぎて😂あと実家に帰ると吃音を少し発症するので、そのストレスがあるのが本当に嫌で、、結婚して凄く酷くなって母に話したいことがあっても話せなくてすんごくストレスで。
まだ帰りたくないので、「食材も余るし料理もするし生ごみも出るんだけどどうしよう?(本当のこと)」と言ったら、「生ごみも持ってこれば良いよ」と言われました🤮
少しでもアパートに一人で居たかったのに、、、
なんか凄い早く帰ってきて欲しいみたいで、こんな事思ったら最悪なんですが、正直少しウザイなあと思ってしまいました😂😱昔から過干渉なところがあるような気がするので、、、
こんなもんなのでしょうか?
皆さんは早く帰りたかったですか?
やはり早めに帰ったほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅から実家まで車で30〜40分くらいですが、
出産して、退院した日から里帰りしました!
実家は退屈ですし、ギリギリまで夫と過ごしたかったので😂
もしアパートからも産院まで行ける距離ならそんな方法もありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパートからも全然産院まで行けます😭
    私も退院した日から里帰りすることにすれば良かったなあと思いました😭
    母にそうだんしてみます😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私は里帰りしなかったので
わざわざストレスというぐらいなら
行かずの選択肢もありかなぁと!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭わざわざ行く必要もないですよね、、こんなに一人が最高なんて思わなかったです😂😭

    • 9月15日
る

私もギリギリまで帰りたくなかったです😂
36週になってから先日帰りました☺️
1人がラクですよね!
ゴミについても、うちの母も、資源ごみは持ってくるといいよって言ったので持ってきました笑
冷蔵庫の中身もいくつか持ってきました笑

でも実際帰ったら洗濯やご飯は母がしてくれるので楽ちんです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリまで帰りたくないですよね😂😂
    冷蔵庫の中身も持っていかれたんですね!笑
    料理とかその辺は楽ですよねー😭ありがたいですよね🙏🏻

    • 9月15日
おかちゃん

産後一ヶ月ほど里帰り予定です☺️
実家はたまに行く分には好きですが、一ヶ月も帰ったら逆にストレスが溜まるんじゃないかと思ってます。笑