
コメント

ママリ
6歳になる前くらいでしたが、錠剤に変えました💡
百均でピルカッターが売ってるので、それで小さくして飲みました!
数回練習して飲めるようになりました!
ママリ
6歳になる前くらいでしたが、錠剤に変えました💡
百均でピルカッターが売ってるので、それで小さくして飲みました!
数回練習して飲めるようになりました!
「5歳」に関する質問
現在21週の35歳の経産婦です。 今回年齢が35歳であること、上の子がいることから 初期胎児ドックとNIPTを受診しました。 どちらも異常なしでした。 かかりつけ医で中期胎児ドックを無料でできたので この前受けたのです…
毎晩毎晩、5歳娘どんな夢見てるのか分からないけど 泣き叫んだり 手足バタバタさせて 怒ったり かと思えば 普通に寝言言ったり、、、 急に足とか飛んでくるから危ない💦 ストレス溜まってるんですかね 私が怒りすぎるか…
8歳5歳がまだ起きてる。寝れないのは分かるけど、静かにしろと言っても2人で話したりキャッキャして寝る素振りを見せず。 5歳の子なんて明日から夏季保育と預かり、終いには幼稚園でプールと体操もあります。それなのに寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ピルカッター!!そんなのあるんですね✨
丸々一粒の錠剤だと飲み込むのに恐怖ありそうだなと思いましたが、割って小さくしたらマシですよね!!
やはり粉薬より錠剤にした方が圧倒的に量は減りますか??
体重多くなると粉薬の量もかなり多くて💦
錠剤になると粒は大きくても量はマシになるのかなと🥺🥺
ママリ
粉薬だと数種類が混ぜて1袋とかなってるかと思うのですが、錠剤だと1つ1つになるので飲む回数は増えちゃいますね💦
例えば、粉薬だと3種類がひとつになってるけど、錠剤だと3錠に分かれる。
それを更にピルカッターで小さくすると、サイズは小さくなっても6粒とか飲まなきゃいけなくなりますね。
それを良いと取るかどうかはその子次第になりますね💦
気をつけないと1錠飲むのにお水いっぱい飲みすぎておなかいっぱいになってしまうとかありました😖
ままり
なるほどー😭
一包だったのが3錠になりますもんね😭
小児用の錠剤って大人が飲むくらいの大きさの粒ですか??
どれも小さめならいいんですが、大人でも大きいサイズありますもんね💦
うちの子味が嫌で飲まないんです。。
なので錠剤ならパッと飲み込めば済むしな‥とも思うのですが、そう簡単にはいかないかもですね‥🥲
初めて錠剤にチャレンジされたときは、処方箋すべてを錠剤に変えてみましたか??
風邪で受診して錠剤チャレンジと思って全部錠剤にしたところで飲めなかったらまた貰いにいかないといけないな‥と😇
ママリ
多分ですが小児用って訳ではなく、単に量の問題で、子供のために小さくしてるとかではないと思います💦
今まで色んなサイズのやつがありました💡
錠剤は口に入れてる時間が長くなったらコーティングが溶けますし、割った割口はコーティングがされてないので、苦味を感じるかもしれません💦
私は1つだけやってみるとかの考えがなかったので、全部錠剤に変えちゃいました🤣
ままり
確かに飲み込めずにグズグズしてたら溶けてきますもんね😂
昔の自分を思い出しました笑
やっぱ全部変えてもらうしかないですよねー💦
体調悪い子ども連れてまた取りに行くのも面倒だなと思って躊躇してしまいました😅
以前は粉薬も飲めてたんですけど最近は本当に嫌がって無理矢理飲ますと嘔吐するようになってしまったので本当に困ってます😭
オブラートとかも探してみようかな‥嫌がりそうですけど💦
錠剤飲めるように一度練習してみようかなと思います✨