※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K K
妊活

レトロゾール服用で卵が2個育つか悩んでいます。1個取るか、2個あると採卵回数が減り確率が上がるか考え中。ホルモン剤に抵抗があります。

【レトロゾール服用の必要性と卵の育ち方について】

体外1回目完全自然周期で卵1個の採卵で妊娠し6週目に流産しました。
もともと生理順調で多嚢胞でもありません!ホルモンバランスいいのですが、次にレトロゾールを服用するか迷ってます。注射はしません。
レトロゾール服用だけでも卵2個くらい育ちますか??
1.8個くらいの成長なら1個しか取らないといわれ、1個なら薬飲まなくても育つので。それなら飲まずにまた1個の採卵のほうがいいのでしょうか??
ただ1個より2〜3個ある方が採卵の回数も減らせて妊娠の確率も上がるのかなと、、、でも、ホルモン剤の使用に抵抗があります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

レトロゾール飲んでても大体いつも1つしかなかったです!

  • K K

    K K

    やっぱりそうなんですね💦
    多嚢胞ですか??
    レトロゾール乳がんの薬て書いてあるので副作用とかこわくて

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞です。
    1人目(まだ認可されてない時)も2人目もレトロゾール飲んでますが、特に副作用感じたことはないです。でも心配にはなりますよね💦

    • 9月16日
ななり

レトロゾール服用のみで3個か4個とれた気がします。

そのうち、ふりかけ法で2個受精し胚盤胞1個のみ凍結できました。

毎日注射するとかに比べて刺激も強くないですし、少しでも可能性あがる方がいいかなーって思いました。

  • K K

    K K

    そんなに取れるんですか???
    クロミッドは2〜3個て言われましたが、レトロゾールでそんなに育つかたいるんですね‼️
    最終は1個がうまく育ったてことですかー??

    • 9月16日
  • ななり

    ななり

    はい、たぶん4個かなぁと言われて取ってみたら3個だったかと。
    一つだけ胚盤胞になったのが、いまのお腹の子です!

    服用期間とかが関係あるのですかね?ちなみに生理前もプラノバールでリセットさせました。

    体外受精で移植後もホルモン剤が毎日欠かせずで、あんまり気にせず使用してました😂

    • 9月16日