
子育てが苦手でお金持ちではないけど、もう1人子供が欲しいのは人間の本能でしょうか?産院の前を通るともう1人欲しい気持ちになる。感動をもう一度味わいたいと思う気持ちがある。
子育ては苦手だしお金持ちではないけど、もう1人子供が欲しいっていうのは人間の本能ですか?🤣
毎日上の子にはイライラして子育て嫌だ、誰か変わってくれと思うのに、子供が生まれた産院の前を通ったり、赤ちゃんを見たりすると、もう1人欲しいなって思ってしまいます😢
子供が欲しいっていうより、こどもを産む感動をもう一度味わいたいみたいな感覚のような気がします。
これは私の勝手な気持ちなので、我が家は2人でおしまいですが…
分かってくれる方いらっしゃいませんか?🤣
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

のん
わかりますー!
友人の赤ちゃん抱っこするとまたその気持ちになります🥰笑

チビザルちゃんママ
もともと結婚した時から3人欲しくて出来れば女の子を産みたい!と思っていました😊
ありがたい事に長男と次男を出産出来ましたがやはりもう一人…出来れば女の子…の希望が捨てれずにいました。
裕福ではないし2人で終わったほうがとも思いましたが、年齢的にも出産のリミットが近づいてきた時に「やっぱりもう一人!」の気持ちが強くなり主人を説得しました😊
出産の感動は忘れられないですよね💕
長男を出産して11年経ちますが出産当日の記憶を鮮明に思い出します✨
-
はじめてのママリ🔰
わあ!3人いらっしゃるんですね❤️
年齢のリミットもありますよね😢
そうですよね🥺
痛かったのは忘れて幸せななんとも言えない気持ちを思い出します🥰- 9月15日

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ分かります!!!
わたしも子育て苦手です、、。
こんなにずーとイライラしてるのに、なぜほしくなる???? と謎でしかないです😅
人の妊娠報告聞くと、羨ましさしかないです、、
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですー🥺🥺
なんなんですかね?ほんと笑
まだ下の子小さいのに妊婦さん見ると羨ましくなります🤣- 9月15日

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
妊娠中も出産もつらかったのにあの妊娠が分かった時の気持ちとか産声を聞いたあの感動、幸せをもう一度味わいたい!(笑)
ただ私もその先の子を育てるということがあまり向いてないので2人で終わりです🥹
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!!笑
出産て依存性でもあるんですかね🤣
赤ちゃんは可愛いけど大きくなると大変だしイライラしてしまうので私もこの気持ちを封印したいです🥺- 9月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺赤ちゃんって、やっぱり尊いです🥰